NAS

用語の解説

NASとは

(ナス,エヌエーエス,ネットワークストレージ,ネットワーク接続ストレージ,)
NASとは、LANに接続して利用するファイルサーバ専用のコンピュータのことである。
NASの特徴は、既存のLAN環境に容易に接続できること、WindowsやUNIXなどのOSに対応し、異なるOS間でファイルの共有ができること、容易にハードディスクが増設できることなどが挙げられる。 NASは、一般的なパソコンに比べて大型の冷却ファンや専用の電源を備えているものが多い。 また、温度センサーを監視する機能や不良セクタを自動的に修復する機能などを搭載し、24時間稼動にも耐えられるような設計になっている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]