ネットワークコンピュータ

用語の解説

ネットワークコンピュータとは

(Network Computer,NC,)
ネットワークコンピュータとは、Windows 95やWindows 98、Windows NT4.0などが備える機能のひとつで、ネットワーク上の共有リソースにアクセスするための機能のことである。
あるいは、その機能を利用するための専用アイコンのことである。 ネットワークコンピュータと同じ機能がWindows Me、Windows 2000、Windows XPでは「マイ ネットワーク」という名称で用意されている。 ネットワークコンピュータを実行すると、開かれたウィンドウの中にはネットワークに接続されているWindowsコンピュータがアイコンで並んでいる。 コンピュータのアイコンの中には、そのコンピュータが持っている共有フォルダの情報が入っている。 ネットワークコンピュータからこれらを辿っていくことで、共有ファイルや共有プリンタなどにアクセスすることができる。 なお、Windowsの機能としての「ネットワークコンピュータ」以外にも、ネットワークに接続してネットワークの向こうのコンピュータ資源で作業を行うコンピュータを指してネットワークコンピュータと呼ぶ場合がある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]