-
地球が吸収できる量を大幅に超えた二酸化炭素を排出し続けている現在、温暖化対策としてわたしたちが目指すべき社会は「低炭素社会」です。日本アイ・ビー・エム グリーン・イノベーション事業推進 部長の岡村久和氏が「低炭素社会とは」「低炭素社会の実現を目指す方法」を解説します。 2008年12月26日 14:27
-
1853年から世界で最も評価の高い博物館として知られているカリフォルニア科学アカデミー。150年以上を経た今でも、同博物館は環境的に持続可能な建物の規範であり続けています。ZDNetのSumi Das記者が、省エネに役立つ植物の屋根や、二酸化炭素の排出を抑制する太陽エネルギーの導入、温度や湿度を制御する建物の管理システムなど、博物館の環境イノベーションを見学しました。 2008年12月18日 14:52
-
カリフォルニア州サンノゼで行われた記者会見で、市長のChuck Reed氏が「グリーン・ビジョン・イノベーション賞」の受賞者を発表しました。この賞はサンノゼの企業がクリーン・テックビジネスを組織作り、新たなグリーンビジネスの雇用を奨励するために設けられたものです。 2008年12月5日 20:01
-
フォレスター・リサーチ社のChristopher Mines氏は、どのようなデータセンターと環境技術が今後の社会に多大な影響を与えるのか、パネリストたちに聞きました。パネリストはIBMのElaine Lennox氏、VMWareのRob Smoot氏、そしてCiscoのMike Capuano氏の3人です。 2008年11月19日 15:56
-
フォレスター・リサーチ社のChristopher Mines氏は、データセンター外でグリーンITを利用する戦略を、在宅勤務の利用やテレビ会議の導入、従業員への環境教育といったアイデアで説明しました。 2008年10月29日 16:58
- The Green Enterpriseビデオ一覧へ »
-
ナノテク技術を活用した圧電素子によって、声の振動を電気エネルギーに変換できる可能性が出てきた。 2008年12月17日 08時00分
-
エコ志向の高まりを受けて太陽光発電を自宅にも設置しようという人が増えている。そういった人たちのために、コストや公的補助、節減額などを見積もってくれるウェブサービスが登場している。 2008年12月3日 08時00分
- Green Tech一覧へ »
-
コンピューティング環境にユーザーを没頭させようという「イマーシブ(没入型)コンピューティング」が提唱されている一方で、若者に限らず多くの人々は、ほかの作業をしながらパソコンを使う「ながら」的な使い方になじんでいる。 2008年12月24日 08時00分
-
スーパーコンピューティングのイベント「SC08」は熱気にあふれていた。分散処理やメニーコアに対応したプログラミングなど、これからのコンピューティングを示すヒントがそこにあった。 2008年12月10日 08時00分
- The Pervasive Datacenter一覧へ »
Green Contents
協賛企業
-
IBMとグリーンな世界へ。
IBMのサーバー、ソフトウェア、サービスで、より環境に配慮したグリーンな世界へ。 -
グリーン化を支援するIBMの様々なソフトウェア
エネルギー効率の向上や社員の働きやすい環境の実現により、コスト削減とグリーン化を
IBMに関連する記事
- 2010年上半期の国内売上額、伸びたのは富士通とNEC--IDC調査
IDC Japanは2月14日、国内IT市場における主要ベンダーの2010年上半期(1... - 日本IBM、データベースのセキュリティを強化するアプライアンス製品
日本IBMは2月14日、データベースのセキュリティを強化し、コンプライア... - 日本IBM、2011年は「クラウドとBAO」に注力
日本IBMは、2011年の事業方針について会見を開き、同社 代表取締役社長... - ITで下水道運営を効率化--日本IBM、国土交通省と「下水道事業IT推進勉強会」を設立
日本IBMは2月8日、ITを用いた新たな下水道事業の運営スタイルの確立に向... - 三井住友海上、カスタマーセンターシステムを刷新--日本IBMが構築
日本IBMは2月7日、三井住友海上火災保険のカスタマーセンターで利用する...