hCard

用語の解説

hCardとは

hCardとは、マイクロフォーマットと呼ばれるメタデータの記述形式の一種で、特に個人や企業のプロフィール・連絡先情報を記すための形式のことである。
hCardはHTML(XTHML)のタグを利用しており、HTMLなどで作成された一般的なWebページにメタデータとして埋め込むことができる。 記述する項目は氏名、住所、URLなどで、複数の項目から必要に応じて取捨選択し、あらかじめ定められた簡単な形式に従って記述することができる。 hCardはRFC 2426として標準化されているvCardの仕様に準拠しており、vCardのデータをhCardへと容易に変換することができる。 hCardと同様にマイクロフォーマットとして規定されている仕様としては、イベント・カレンダーとしての情報を記す「hCalendar」、書籍や音楽などについてのレビューを示す「hReview」などがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]