フォトインク

用語の解説

フォトインクとは

(photo ink)
フォトインクとは、インクジェットプリンタ用カラーインクのうち、写真印刷の品質向上に適した薄色のインクのことである。
インクジェットプリンタでは、一般的にCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の4色を基本色としている。 フォトインクでは、CMYKに加えて明るいシアンや明るいマゼンタを加え、計6色を用いる。 機種によってはさらに色を追加するものもある。 薄色を加えて印刷することによって、CMYK4色だけでは困難だった明部の微妙なグラデーションなどが再現できるようになる。 フォトインクとして追加される色は、主に「ライトシアン」(フォトシアン)、「ライトマゼンタ」(フォトマゼンタ)であるが、これに薄いイエロー(フォトイエロー)を加えた7色刷や、さらにグレーやグリーン系のフォトインクを追加する機種もある。 ただ、フォトインクはCMYK4色のみの場合に比べてにじみが発生しやすいなどの難点もあるため、フォトインクを使用する場合には印刷用紙も上位の製品を使用することが望ましいとされる。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]