「RAD Studio XE」の導入がもたらすメリット

 RAD Studio XEの導入は、開発プロセスに対してどんな影響を与えることになるだろうか。藤井氏は、もっとも大きな効果としては生産性の強化、および品質の向上が挙げられるだろうと指摘する。生産性については、特にチームレベルでの生産性が大幅に向上するとのこと。これは特に、オープンソースのバージョン管理システム「Subversion」を取り込んだことによる効果が大きい。従来でもIDEレベルでバージョン管理を行うことはできたが、Subversionによってこれをチームレベルでより大規模に行うことができるようになった。これについて、藤井氏は次のように補足している。

 「RAD Studioが使われるケースとしては、従来はデスクトップアプリケーション開発が主体であり、小規模なチームでの開発が前提となっていました。それが最近では、大きなチームでの開発や、地理的に離れた場所で共同開発するなどといったスタイルも増えてきています。Subversionの統合によって、そのような大規模な開発においても適切にプロジェクト管理を行うことができるようになります」(藤井氏)

 品質の向上についても、Subversionと同様にサードパーティ製のツールを積極的に導入することによって様々な取り組みが可能になったのだという。例えば、RAD Studio XEではロギングやプロファイリングのためのツールが統合され、アプリケーションのデバッグやパフォーマンス向上をより効率良く行うことができるようになっている。高橋氏は次のように説明する。

 「RAD Studioでは以前より拡張性を高める努力を続けており、今回の拡張もその延長上にある取り組みです。単に外部ツールとして利用できるというだけでなく、IDEの中に完全に統合されているという点が重要で、他の機能と同じ操作性を実現します。新しく追加されたSubversionもメニューから操作することができますし、従来からのユーザでもまったく違和感なく導入することができるようになっています。」(高橋氏)

 今後も、様々なツールをIDEに密接に統合していくという取り組みを推し進めていくという。将来的には、顧客ごとに必要なツールをアドインするといったスタイルも視野に入れている。「拡張性と柔軟性を高めて、これさえ持っていれば自由なアドインによってどんなプロジェクトでも対応できるというものにしたい」と藤井氏は語っている。

「開発者にワクワク感を与えるツールを提供する」

 開発環境の柔軟性によって選択の幅を広げるという取り組みは、何も最近になって始まったというものではない。エンバカデロには、Delphiに受け継がれてきた「開発の簡素化と柔軟性の両立」という精神が、ツールの設計思想の根底にある。藤井氏は言う。

 「ツールが開発者に対して選択の幅を決めてしまうのは好ましくないと思います。最近までよく見られたのは、『このフレームワークはこういうものだから、こういう使い方をしなさい』というように、ツール側が特定のやり方を開発者に強制するような風潮です。しかし、開発というのはそういうプロセスから始まるものではありません。Delphiは、開発者に選択の幅を提供してきました。柔軟性が高く、しかもコンポーネントによって簡単に開発できるようになっています」(藤井氏)

 前述のWebサービスやクラウド連携のサポートについても、選択の幅を広げるというこの思想から自然に生まれてきた形だという。

 「開発者としては、選択肢が多い方がワクワクするものです。このワクワク感を引き出せるかどうかが重要です。ツールの役割というのは、開発者の創造力を形にする手助けをすることです。開発者は多かれ少なかれ、それぞれこだわりというものを持っています。そのこだわりが、他の製品との差別化につながっていきます。そのような開発者のこだわりに対してツールが門戸を開いていることが重要です。逆に、こだわる必要のない部分を、いかに手間をかけずに開発できるようにするかということも重要です。そういう思想のもとで、開発者の視点に立ったツールをこれからも提供していきます」(藤井氏)

XEシリーズへの移行を促進するキャンペーンを実施中

 現在、エンバカデロではRAD Studio XEへの移行を促進する以下のキャンペーンを実施している。

1. Delphi/C++Builder/RAD StudioのXEシリーズへのバージョンアップキャンペーン
2. Delphi/C++Builder/RAD Studio XE Professional 特別アップグレードキャンペーン
3. All-Access XEへのアップグレードキャンペーン

 1つ目の対象となるのはDelphi 2006から2010、C++ Builder 2006から2010、Borland Developer Studio 2006/RAD Studio 2007から2010であり、各製品の利用者はXEシリーズを特別価格で購入することができる。2つ目はDelphi/C++Builderバージョン 1.0から 2005までのユーザーが対象で、XEの Professional版を特別アップグレード価格で購入可能。3つ目のキャンペーンでは、Delphi、C++Builder、RAD Studioの利用者が、これらの最新バージョンやデータベースツール含むAll-Access XEを特別価格で購入できるというもの。こちらは利用中のバージョンを問わず対象となる。

Embarcadero Technologies

http://japan.zdnet.com/extra/embarcadero_201003/story/0,3800103913,20409852,00.htm
「アプリケーション開発の選択肢を広げるのがツールの役割」 - RAD Studio XEが広げる世界とは
ページリンク
提供:エンバカデロ・テクノロジーズ
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部