FINスキャン

用語の解説

FINスキャンとは

(フィンスキャン,TCP FINスキャン,FIN scan,)
FINスキャンとは、ネットワークに開かれているポートを調べる「ポートスキャン」と呼ばれる不正行為のうち、特に「接続完了」を意味する「FINパケット」を送信することでサーバーからの応答を試験する手法のことである。
一般に、不正アクセスと気づかれないようにアクセス可能なポートを調べる方法はポートスキャンと呼ばれる。 その中でもアクセスログを残さないようにポートスキャンを行う手法はステルススキャンと呼ばれている。 ステルススキャンの中でもFINスキャンは、応答を試みるパケットとしていきなり接続終了の合図を送ることによって、接続の経緯をログに残さないようにするものである。 FINパケットを受け取ったサーバーは、「RSTパケット」と呼ばれるパケットを返す。 RSTパケットを受け取ることができれば、サーバーは稼動していると判断することができる。 何も帰ってこなかった場合、サーバーは稼動していないと判断される。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]