製品解説
日々さまざまな製品やサービスがリリースされ、ITがビジネスを革新する可能性 を広げている。話題を集める製品をわかりやすく解説する。
読まれている記事
Special PR
記事一覧
-
日立製作所(日立)は、勘定系システム事業を強化する。静岡銀行と共同開発し2021年1月に稼動した次世代勘定系システムをベースとする、オープン勘定系パッケージ「OpenStage」を静岡銀行での稼動ノウハウとともに新たに提供する。
2022-04-13 12:25
-
デル、法人向けPC 「OptiPlex 5000タワー/スモールフォームファクター/マイクロ」発売
デル・テクノロジーズは、法人向けデスクトップPC「OptiPlex」シリーズの新製品として、「OptiPlex 5000タワー」「OptiPlex 5000スモールフォームファクター」「OptiPlex 5000マイクロ」を発売した。
2022-03-09 10:43
-
三井住友信託銀行、クアルトリクスのCX管理製品を採用--サーベイ実施・集計が数日に
三井住友信託銀行は、クアルトリクスのカスタマーエクスペリエンス(CX)管理ソリューション「Qualtrics CustomerXM」を採用した。
2022-02-25 11:44
-
日立、乗客需要や混雑度合いの分析結果を提供--AI・シミュレーション技術活用
日立製作所は、列車やバスなどの公共交通事業者向けに、乗客の流れを予測・シミュレーションして混雑情報の分析結果を提供する「人流予測情報提供サービス」を開発し、提供開始した。
2022-01-28 18:00
-
ソリッドレイ研究所、VRソリューション提供でデル製ワークステーション導入
国内外の産業向け仮想現実(VR)ソリューション開発をリードするソリッドレイ研究所は、「Dell Precision ワークステーション」と「Dell ProSupport」を採用し、顧客への安定したVRリューションの提供とサポート体制を構築した。
2022-01-17 10:59
-
カシオ計算機、JAXAと月面基地建設に向け位置測位の実験を開始
カシオ計算機は、宇宙航空研究開発機構と「カメラ可視光通信」を使った高精度位置測位システム「picalico」による測位実験を行う。
2021-11-30 16:56
-
-
富士通と富士通Japan、「LifeMark 健康経営ソリューション」を販売開始
富士通と富士通Japanは、「LifeMark 健康経営ソリューション」の販売を開始した。2023年度末までに売り上げ1億4000万円をめざす。
2021-11-08 12:17
-
M1 Pro搭載「MacBook Pro」開封--新型16インチノートを写真で見る
アップルが発表した「M1 Pro」チップ搭載16インチ「MacBook Pro」を開封する様子を写真で紹介する。新しくなった本体や同梱物を見てみよう。
2021-11-06 09:00
企画広告 PR
-

攻撃者は防御の盲点を突いてくる
よくある4つのケースを例に解説
ブラウザを狙うサイバー攻撃の具体的リスク -

だから、再び繋げる――
Broadcomが突きつける分断と対症療法の限界
統合の設計で挑む防御の再定義と支援の実装 -

どうするAI時代のセキュリティ
AI活用が加速、次世代へ進化する働き方
組織をまもるブラウザ起点のセキュリティ -

境界も、対象も、手法も変わる
Broadcomが描く「変化前提」の守りの設計
TD SYNNEXと挑む、次代の実装と運用支援 -

いま、求められる理想と現実の両立
高度化・複雑化する脅威に存在する共通項へ
真価を発揮するブラウザ起点のセキュリティ -

攻撃者が狙うのは部品化したS/W
いま注目されるソフトウェア品質管理
その背景と、これからのセキュリティ戦略 -

静かに忍び寄る新たなランサム被害
TD SYNNEXが語る攻撃実態と守りの全体像
SymantecとCarbon Blackで挑む多層防御 -

目指す“統合と深化”のその先
顧客とともに進化するエンタープライズ防御
フィードバック起点の開発とAI活用の現在地 -

運用の“当たり前”を変える
証跡ツール15年連続シェアNo.1
録画+文章、その先に見据える運用の未来


