オラクル、「SPARC」サーバ2機種を発表--ミッドレンジの「T5」とハイエンドの「M5」

Rachel King (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2013-03-28 15:13

 カリフォルニア州レッドウッドショアーズ発--Oracleが同社「SPARC」サーバの最新世代を発表した。これらのサーバはミッションクリティカルなアプリケーションで利用され、世界最速のマイクロプロセッサを搭載しているという。

 新しいミッドレンジの「T5」サーバおよびハイエンドの「M5」サーバは、クラウド構築を念頭に開発されており、1つの共通コアおよびOS、そして、共通セットのシステム管理および仮想化ツールで1~32ソケットまでの「ほぼリニアなスケーラビリティ」が可能になるよう設計されている。

 Oracle最高経営責任者(CEO)Larry Ellison氏は、先週の同社四半期決算発表の電話会議で、これら新サーバについてヒントをいくつか述べていた。

 Ellison氏は、同電話会議において、SPARC T5をデータベースおよびJavaミドルウェア向けの「世界最速プロセッサ」と表現していた。

 また、同氏は、Oracleの新しいT5サーバが最高8プロセッサを搭載することを付け加えていた。これにより、従来機の「T4」に比べて2倍以上高速になるという。

 さらにより重要なこととして、Ellison氏は、最大32プロセッサを搭載可能な新しいM5サーバについて、同サーバは、置き換え予定で同価格の「M9000」サーバに比べてOracle製データベースの実行速度が10倍高速になることを強調していた。

 Oracleは、M5サーバの投入により、2010年のSun買収当時からあるSPARC製品ラインの各サーバのアップグレードが終了したことを述べた。

 Ellison氏は米国時間3月26日、Oracle本社で開催された正式発表において、2010年のSun買収の頃にはSPARCシリーズが遅れていると多くの人が思っていたと述べた。

 Ellison氏は、同製品をOracleが取り上げ、巻き返しを図り、競合を追い抜いたことをアピールした。

 その例として、Oracleは、T5-8が「Oracle Middleware」向けシングルサーバとしては最高速であり、「IBM Power 780」に比べて費用性能比で12倍の優位性、そして、同じIBM構成に比べて価格では7倍の優位性を持っていることを述べた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したもので す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]