オラクル取得後のMySQL、シェアは減少へ--米オープンソースコミュニティー調査

2009-12-07 15:49

 The 451 Groupが実施したあるコミュニティーで実施した調査によると、全回答者のうち82.1%を占めるMySQLのユーザー数が2011年には78.7%、2014年には72.3%にまで減少する見込みだという。OracleがMySQLを取得しようとしていることも一因で、全回答者の15%、そして現行のMySQLユーザーの14.4%が、MySQLがOracleの所有となったら利用しなくなるだろうと回答している。またMySQLの将来を心配してOracleに懐疑的な視線を送る人がいる一方で、同レポートではOracle Databaseの利用が現在の19.3%から2014年には21.6%に増える見込みとしている。

 調査はThe 451 Groupが運営するオープンソースユーザーコミュニティー451 CAOS Communityに参加する347名を対象に行った。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. クラウド基盤

    「オフィス移転」の対応モレを防ぐ17のチェックリスト

  3. セキュリティ

    VPNのセキュリティ脆弱性を理解していますか? 注目されるゼロトラストセキュリティとは

  4. ビジネスアプリケーション

    生成 AI の真価を発揮するのに必要なのは高品質なデータ--組織での AI 活用 5 つのステップ

  5. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す、通信業界の「生成 AI 活用」インパクト--成果を達成する 4 つのユースケース

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]