iPadから安全に社内アプリケーションを利用--「CACHATTO」最新版

藤井涼(編集部)

2010-07-23 19:03

 いいじゃんネットは7月23日、社外から安全に企業の電子メールやグループウェアを利用できる法人向けモバイルソリューション「CACHATTO Ver 4.5」を発表した。従来サポートしていたスマートフォンに加え、新たにiPadに正式対応。同日より提供を開始する。

 CACHATTOは携帯電話やスマートフォンを使って安全に社内アプリケーションを利用できるソリューションで、端末へのデータ保存を禁止したりキャッシュを残さないように設定できる点が特徴。Microsoft Exchange Server、Lotus Notes/Domino、サイボウズOfiice、desknet'sなどのグループウェアと連携できる。

 最新版では、メールに添付されているファイルをCACHATTOサーバ上でイメージ画像に変換し、携帯電話やPC上で閲覧できる機能を提供する。iPadにも対応し「iPhone/Android/iPad対応オプション」をサーバ側に追加することで利用できる。また、オプションの「CACHATTO SecuureBrowser(iPad)」をiPad端末に導入すれば、ID認証やデータの非キャッシュ化によって、セキュリティ強度を高められるとしている。

  • iPadでのCACHATTO利用イメージ

  • いいじゃんネット代表取締役の坂本史郎氏

 いいじゃんネット代表取締役の坂本史郎氏は、CACHATTOが1つのIDで4つの端末まで登録できることを挙げ、「PCとiPhone、iPadと携帯電話など様々な組み合わせで使うことができる。マルチデバイス時代の一歩先を行く形で製品を提供する」と語った。また今後発売されるタブレット端末への対応にも前向きな姿勢を示した。

 価格は、30ユーザーで初年度が55万100円(税別)から、次年度以降が26万2200円(税別)から。iPhone/Android/iPad対応オプションが、1サーバあたり初年度が15万円、次年度以降は無料。CACHATTO SecuureBrowser(iPad)が、1ユーザーあたり初年度が1800円、次年度が600円(いずれも10ユーザー購入時)。いいじゃんネットでは、今後1年間で200社、2万ライセンスの新規導入を見込む。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す、通信業界の「生成 AI 活用」インパクト--成果を達成する 4 つのユースケース

  4. クラウド基盤

    オフィスの「役割」が変わる今、変革成功のためにおさえておくべきポイントとは?

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を PoC から本番環境へスムーズにスケールさせるための 5 つのステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]