サイトコア、ウェブコンテンツ管理システム「Sitecore CMS」最新版を提供開始

ZDNet Japan Staff

2011-01-25 18:52

 サイトコアは1月25日、ウェブコンテンツ管理システム(CMS)の最新版「Sitecore CMS 6.4」日本語版の提供を開始した。

 Sitecore CMSは、多言語コンテンツ編集やマルチデバイス対応など、ウェブコンテンツ管理システムに求められる管理機能に加え、サイト訪問者の行動解析やパーソナライゼーションなど、オンラインマーケティング機能が統合された製品。

 最新版では、コンテンツ編集機能およびオンラインマーケティング機能の操作性を大幅に向上させたという。具体的には、公開時のイメージを見ながらウェブサイトのレイアウト変更や表示パーツ(画面構成要素)を挿入、削除できる編集機能を新たに搭載した。多変量テストやリアルタイムパーソナライゼーションも、実際の表示画面を見ながら設定できる。これにより、マーケティング担当者がオンラインキャンペーン用のランディングページや企業サイトのデザイン、効果測定、最適化を行うために、複数の異なるツールを組み合わせたり、各ページに特殊なJavaScriptコードやタグを埋め込むといった煩雑な作業が不要になるとしている。

 Sitecore CMS 6.4日本語版の価格は、最小構成で134万円より。

 同社では、オンラインマーケティングの強化を図る企業ウェブサイトおよびECサイトのリニューアル案件をターゲットとした販売活動をパートナーとともに展開し、今後1年間で35サイトへのSitecore CMSの導入を目指すとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]