吉田実央(けろ-みお)の戦略

  • 吉田実央
    吉田実央(けろ-みお) (株式会社アロウズテクノロジーズ)

    Windows 7導入:最大のメリットは「管理の合理化」

     企業コンプライアンス、セキュリティ、コスト削減、効率化――現代の企業にとってはどれも不可欠なものです。なんらかの対策を講じたくてもコストがかかってしまい、対応が後手になっていたケースも少なくありません。Windows 7とWindows Server 2008 R2の機能を活用することにより、これらの課題を解決できるソリューションを構築できると期待しています。

     Hyper-Vに代表される仮想化技術や、セキュリティを保証してファイル等のリソースの受領を効率よく行うことができるDirectAccessとBranchCache、そしてBitBlockerなど、企業が抱えていた問題点を解消できるテクノロジーがWindows 7とWindows Server 2008 R2には搭載されています。

    OS本来の姿を取り戻したWindows 7

     Windows 7では、Vista時代のようにアプリケーションを起動する度に実行を打診するUAC関連のメッセージが毎回表示されることがなくなり煩わしさが減ったこと、そしてレガシーアプリケーションの下位互換実行をサポートしたことで、OS本来の姿を取り戻したのではないかと思っています。Windows 7導入の最大のメリットは、管理の合理化が進められる点だと思いますので、今後はWindows 7を標準環境として活用していきたいと考えています。

     一方、Windows Server 2008 R2に関しては、Hyper-V上に必要な動作環境を作り、納品先であるお客様のサーバー上に仮想環境だけを納品することができれば、アロウズテクノロジーズのようなSIを主流としている企業にとっては大変有難い話です。

     またHyper-V以外にも、Windows 7のアクセスに対応したActive Directory用グループポリシーが強化されたので、Windows 7のPCをActive Directoryに参加させ、Windows PowerShell 2.0を活用しながら各PCの集中管理と自動化を実施したいと考えています。

    クラウド時代に欠かせない存在へ

     サーバとクライアントの管理コストを削減するだけではなく、セキュリティを担保し、スピーディーなソリューション構築が可能なWindows 7とWindows Server 2008 R2が普及すれば、Dynamic ITの実現も決して夢ではないはずです。

     そして、有益なクラウドサービスを提供、構築していくためにも、Windows 7とWindows Server 2008 R2は欠かせない存在になると信じています。

    吉田実央(株式会社アロウズテクノロジーズ)

     2009年12月まで、フリーのITエンジニア/テクニカルライターとして従事したの ち、2010年1月に株式会社アロウズテクノロジーズに入社。主にDynamics CRMやASP.NETを活用したソリューション構築を手がけている。Microsoft MVP for ASP/ASP.NET (Jan 2008 - Dec 2010 )受賞者。

     オンラインでは、「けろ-みお」もしくは「kero_mio」のハンドル名で活動している。技術系コミュニティである「techbank.jp」を運営するかたわら、同サイト内において、マイクロソフト製品、.NET系プログラミングに関する技術情報を発信している。

     主な著書は「はじめてのVisual Studio 2008 (TECHNICAL MASTER)」(秀和システム)、「Microsoft .NETで考察するエンタープライズソリューション構築概要」(EnterpriseZine/翔泳社)、「サーバーサイドスクリプト500の技」「C/C++ 300の技」(技術評論社:共著) など。

各賢人の意見はこれだ!
読者の意見をご紹介

こちらでは、読者から寄せられた意見をピックアップして紹介します。

  • 野良
    野良さん
    【業種】ソフトウェア開発・情報処理
    【職種】IT関連:エンジニア・プログラマー

    Windows 7とWindows Server 2008 R2での組み合わせによる機能はいろいろ提供されている。
    Windows XPと比べたときのWindows 7メリット、Windows Server 2003と比べたときのWindows Server 2008 R2のメリットは語ることができるしお客様に提案ができる。
    だが、Windows Server 2008 R2とWindows 7の連携という観点からでは、語る言葉が見あたらない。その2つが連携することによって実現できることは、SIer企業として提供している既存製品でまかなうことができるので、その2製品を連携させる事のメリットで同時に2つを提案するっという姿は現実的ではないと私は思う。
    Windows7はWindows7のメリットで、Windows Server2008R2はWindows Server2008R2のメリットで提案を行う。両者の連携によって生まれるメリットは付加価値的、付録的存在としか見えてこない。

バックナンバー一覧

各分野の賢人と、読者の意見が集う6つのテーマ一覧をぜひご覧ください。

» バックナンバー一覧

http://japan.zdnet.com/extra/windows7_panel_200912/story/0,3800102051,20409168,00.htm
【識者に聞く】Windows 7とWindows Server 2008 R2
企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部