EMCジャパン、2012年は顧客の新規ビジネス創出を支援

冨田秀継 (編集部)

2012-01-26 20:10

 EMCジャパンは1月26日、2012年の事業戦略説明会を開催した。ITを通じたビジネス変革の支援(IT Transformation)、セキュリティ、ビッグデータという3つの分野を重点領域に定め、コンサルティング部門の増強や人材育成を通じて顧客から「信頼されるアドバイザー(Trusted Advisor)」になることを目指す。

 EMCジャパン代表取締役社長の山野修氏は、「ITを使ってお客様のビジネスの変革を支援していく」と豊富を述べ、3つの重点領域の施策を説明した。

顧客の新規ビジネス創出を支援

EMCジャパン代表取締役社長の山野修氏
EMCジャパン代表取締役社長の山野修氏

 IT Transformationでは、同社が持つクラウドコンピューティングや仮想化に関する技術を活用して、顧客企業のIT環境、ひいてはビジネスの変革を支援する。この領域では、クラウド構築のための支援体制強化を目的として、EMCコンサルティング部門を100名規模に増強する。

 また、「単にモノ(製品)を提供するだけでなく、ストレージ・マネジメント・サービス(SMS)の提供も予定している」とコメント。米国では2011年に提供を始めたストレージのマネージドサービスを国内でも提供することを明らかにした。顧客は従量課金でストレージを利用できることから、いわば「ストレージの容量だけをサービスとして利用できる」(同)。ストレージ本体はEMCの持ち物であるため、顧客は資産を持つ必要がないというメリットもある。

 「ハイエンドのストレージはネット越しだとパフォーマンスが出ないため、ストレージの世界でクラウドにデータをゆだねるのは難しい。そこで、お客様の(データセンターなどの)環境にEMCがストレージを設置して、EMCやパートナーが管理する」(山野氏)

  • EMCの製品ポートフォリオ

  • 3つの領域に渡ってコンサルを強化する

 また、今回山野氏が特に強調していたコンセプトが「XaaS」だ。一般的にXaaSは「X」に「Software」や「Platform」を当てて、ITのサービス化というトレンドを示すキーワードだ。しかし、EMCジャパンでは「XaaS」を「eXecution as a Service」と定義。顧客のリアルビジネスをクラウド化し、経費を削減しながら迅速にサービスを提供できる環境の構築を支援する。

 「XはITでなくていい。Xに人的サービスや物的サービスが当てはまり、『as a Service』の形として現れる。世の中のさまざまなサービスが、ITを活用して『as a Service』として提供されるようになるのではないか」(山野氏)

 「『A』を当てると『Automobile as a Service』のように、車を1時間単位で借りるようなサービスができる。『C』だとコールセンターも時間単位で借りるサービス、『D』はデリバリー(宅急便)などと考えられる」(同)

 山野氏は「EMCジャパンでも、日本でこうした(XaaS)ビジネスが立ち上がるようにアイデアを提供していきたい」とコメント。つまり、顧客のリアルビジネスをサービス化するというビジネスモデルの変革までを支援する考えであり、これが2012年の戦略の大きな特徴となる。

 IT Transformation推進のために、EMCジャパンでは1月から「クラウドビジネスサロン」に取り組む。人的あるいは物的サービスを提供している事業者と協業のフレームワークを作る取り組みで、新規ビジネスの創出支援や事業推進プロセスの設計を協同で進めるコミュニティとなる。EMCジャパンでは2011年にクラウドビジネス開発部を設置、顧客のビジネス立案の支援を始めていた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]