セールスフォース・ドットコム、好調な第2四半期決算を発表--慎重な業績見通しで株価下落

文:Margaret Kane(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2008-08-22 13:06

 Salesforce.comが米国時間8月21日、第3四半期の業績について慎重な見通しを示したのを受け、午前中の取引で同社株価が下落した。

 同社株価は、20日の終値は65.30ドルだったが、21日の午前の取引で55.80ドルまで値下がりした。

 Salesforce.comは、第3四半期の売り上げについて、アナリスト予想をわずかに下回る2億7300万〜2億7400万ドルになりそうだと発表した。

 投資銀行Piper Jaffrayは21日、Salesforce.com株を「Buy(買い)」から「Neutral(ニュートラル)」に格下げした。

 Salesforce.comの株価は、第2四半期(5月〜7月期)の業績が好調だったにも関わらず下落した。7月31日に終了した同社第2四半期の売り上げは2億6310万ドルで、前年同期比49%増、前期比6%増だった。サブスクリプションの売り上げが前年同期の1億6000万ドルから2億3970万ドルに増加し、またサービスの売り上げが前年同期の1660万ドルから2340万ドルに増えた。

 同四半期の純利益は1000万ドル(1株当たり8セント)で、前年同期の370万ドル(1株当たり3セント)から大幅に増加した。

 Salesforce.comは20日、シカゴに拠点を置くコールセンター向けソフトウェアメーカーInStranetに対するおよそ3150万ドルの買収を発表した。Salesforce.comは、InStranetの技術を社内で使用するだけでなく、18カ月以内にローンチ予定の新たなSaaS(サービスとしてのソフトウェア)サービスとして提供する予定だ。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]