Solaris/Linux対応IDE「Sun Studio 12」マルチリンガル版がリリース

荒浪一城

2007-10-02 15:33

 10月2日、サン・マイクロシステムズは、Solaris、Linux対応のIDE「Sun Studio 12」マルチリンガル版の無償ダウンロードを開始したと発表した。マルチリンガル版には日本語版を含まれる。

 「Sun Studio 12」は、Solaris 9、Solaris 10、RedHat Enterprise Linux 4環境下で、C、C++、Fortranを用いたアプリケーション開発を支援する統合開発環境(IDE)。開発者は、希望するプラットフォームに応じて「Sun Studio 12」をダウンロード、利用することができる。また、有償のサポートサービスに加入することも可能だ。

 これまでのリリースでは、Linux環境においてがgcc(GNU Compiler Collection)が提供されていたのに対し、Sun Studio12では、サン・マイクロシステムズ独自の技術によるコンパイラを提供する。同社では、複数の環境において同じツールを利用できることは、ツール習得のための負担を軽減することにつながるという利点があると説明している。

 さらに、「Sun Studio 12」は、C、C++、Fortran共通のデバッガーを提供し、Javaとネイティブコードが混在するコードにも対処可能だ。

 これらのツールはオープンソースのIDE「NetBeans」をベースに構築されている。後方互換性も保持されており、Forte Developer 6 Update 2、Sun ONE Studio 7 Enterprise Edition、Sun Studio8、9、10、11を利用しているユーザーは、「Sun Studio 12」へアップグレードすることが可能とのことだ。

 なお、「Sun Studio 12」の製品詳細およびダウンロードについては、同社ウェブサイトを参照していただきたい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  2. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  3. クラウド基盤

    信頼性と生産性を両立するアプリ環境の構築とは--先進的なIT戦略に取り組むためのガイドブック

  4. ビジネスアプリケーション

    組織全体にAIと生成AIの両方を組み込む方法--組織全体で自動化の活用により効率性と生産性を向上

  5. セキュリティ

    「脱PPAP」で押さえるべき3つのポイント--対応策にはTLS確認で支援するソリューションを

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]