グーグル、オフライン版「Gmail」を正式機能に

文:Stephen Shankland(CNET News) 翻訳校正:湯木進悟

2009-12-09 08:57

 公式に利用できるテスト版として提供が開始されてから5年以上が経過した後、ウェブベースの電子メールサービス「Gmail」は2009年7月、ついにベータ版から正式版へと移行を果たした。そして、いまやクラウドコンピューティングに熱意を抱くGoogleは、Gmailへのオフラインアクセス機能「Offline Gmail」を、実装されてから1年も経たないうちにグレードアップさせてきた。

 GoogleのプログラマーであるAaron Whyte氏は米国時間12月7日、公式ブログへの投稿に「Offline GmailがGoogle Labsから卒業し、Gmailの正規の機能となることをお知らせする」と記した。

 「Gears」と呼ばれるGoogleのブラウザプラグインをベースに提供されるOffline Gmailがサポートされることで、たとえインターネットに接続していない時でも、電子メールの閲覧、検索、並べ替え、作成などが可能となる。送信メッセージは「Outbox」に待機し、ネットワーク接続が確立されると送信される。また、コンピュータ上のアカウントは、サーバと再同期することになる。

 Whyte氏は「これまで一般的だったデスクトップ電子メールクライアントから『Google Apps』へと移行している企業や学校などでは、とりわけOffline Gmailが役立つと証明されてきた。こうしたユーザー環境では、オンラインであれ、オフラインであれ、常に電子メールにアクセスできる状態が当然となってきたため、それをOffline Gmailによって、まさにブラウザで実現することになる」と述べた。

 Gmailに加え、オンラインアプリケーションスイートの「Google Docs」や「Google Calendar」をバンドルしたGoogle Appsは、教育機関や中小企業向けに無料で提供されている。一方、「Google Apps Premiere Edition」の利用料金は、1ユーザー当たり年間50ドルとなっており、同社最高経営責任者(CEO)のEric Schmidt氏は、こうした企業向けのサービスこそ、Googleにとって「次なる数十億ドル規模のビジネスチャンスとなる」と語っている。

 Gearsは「Google Chrome」ブラウザには標準で組み込まれているものの、他のブラウザではプラグインの使用が不可欠となる。しかしながら、Googleは「HTML5」で同等の機能が提供されることを受けて、今後のGearsの開発を中止してしまった。ウェブサイトの記述に使用されるHTML標準の改良を図ったHTML5仕様においては、コンピュータのローカルストレージ上のデータも表示対象に含められており、いまだにHTML5の最終的な仕様は確定していないものの、Google Chromeではデフォルトで有効になっている

 太平洋標準時間午後1時45分更新:Mac OS X 10.6のユーザーは、Gearsが動作しない状況が報告されているため、ほとんどがOffline Gmailも使用できなくなっている。

 Googleの広報担当となるVictoria Katsarou氏は「現時点ではSnow Leopard上でGearsは動作しない。また、現在のところは解決方法も判明していない」とコメントした。なお、同氏は、HTML5ベースのOffline Gmailが提供されるのかどうかや、その提供予定時期などに関しては、一切コメントしようとしなかった。

 さらに、Offline Gmailは、新たにリリースされたMac対応Chromeのベータ版でも動作しない。GearsはChromeに組み込まれているものの、Offline Gmailを有効にしようとすると、「サポートされないブラウザである」とのエラーメッセージが表示されてしまう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]