偽ジョブズ氏:「マイクロソフトのヤフー合併はうまくいかない」

文:Ina Fried(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2008-02-07 13:19

 Fake Steve Jobs氏がMicrosoftとYahooの合併を分析しているが、笑わずにはいられない内容となっている。

 Fake Steve氏(またの名を雑誌ForbesのDaniel Lyons氏ともいう)は、「MicrosoftとYahooの合併はうまくいかないだろう」とあるブログエントリで記した。「理由はこうだ。これはちょうど、100ヤード競争で2位と3位の男2人をつかまえて、足を縛って再度走らせ、これでもっと速く走れるだろうと信じるようなものだ」

 エントリを最後までスクロールすれば、別のおかしな想像の世界を垣間見ることができる。「大きくて不器用で不格好な象が2頭、曲芸をしていると想像してみよう。この2頭は、互いのことが本当は嫌いなのだが、スケートボードに乗っている間だけは仲良くしている必要がある」とLyons氏は書いている。

 また、Lyons氏は、合併をグラフィカルに描写もしている。その一部は取り上げるのをためらうような趣味のものだが、他にもMicroHoo関連の投稿があるこのサイトでは、似たような表現は珍しくない。

 筆者にとって興味があるのは、本物のSteve氏がこの合併について何を考えているかだ。Steve、遠慮なくメールを送ってもらいたい。コンタクト先は知っているはずだ。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. ビジネスアプリケーション

    ITSMに取り組むすべての人へ、概要からツールによる実践まで解説、「ITSMクイックスタートガイド」

  3. セキュリティ

    あなたの会社は大丈夫?--サイバー攻撃対策として必要な情報セキュリティの早分かりガイドブック

  4. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  5. セキュリティ

    いまさら聞けないPPAPの問題点、「脱PPAP」を実現する3つの手法と注目の"第4のアプローチ"とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]