トロイの木馬「Kirvo」が出現--Spybotワームの取得を試みる

Munir Kotadia (ZDNet Australia)

2005-07-22 14:09

 Microsoft MSN MessengerとAmerica Online(AOL)のInstant Messengerのユーザーをターゲットとした悪質なメッセージが出回っている。このメッセージには、トロイの木馬や危険なワームへの感染を目的としたリンクが含まれている。

 トロイの木馬「Kirvo」への感染はまず、インスタントメッセージ(IM)ユーザーのもとに、「友達」リストに載っている他のユーザーから送信されたものに見せかけたメッセージが届くところから始まる。セキュリティ対策企業Symantecによると、このメッセージには、あるウェブサイトへのリンクが記載されており、それをクリックするとKirvoのコピーがPCにロードされるという。Kirvoは起動後に、Spybotのコピーを取得するようにあらかじめプログラムされている。Spybotは、ソフトウェアの脆弱性を悪用することでユーザー動作を密かに調べる、危険なワームである。

 Symantecでアジア太平洋地域および日本を担当するシステムエンジニアディレクターのTim Hartmanによると、Kirvoは、Spybotのほか、ゾンビPCネットワークを使って、感染の標的とするマシンを探し出すという。

 「(Kirvoの)動作は、ユーザーに依存している。誘惑にかられたユーザーがリンクをクリックすることで、Kirvoは起動する」とHartmanは述べる。「Kirvoは、起動後、Spybotの亜種をダウンロードする。脆弱性を悪用するSpybotこそ、本物のワームだ。Kirvoの開発目的は、Spybotの拡散を支援し、Spybotに感染したゾンビPCのネットワークをインターネット上で拡大させることにあるようだ」(Hartman)

 米国時間21日現在、MicrosoftとAOLからのコメントは得られていない。

 ウイルス対策企業McAfeeのマーケティングディレクターAlan Bellによると、KirvoやSpybotに関与する人物は、ワームのコピーを散布するのに、感染PCやリダイレクトサービスを利用するため、警察当局による捜査は難航しているという。

 「IPアドレスが頻繁に変わるネットワークを利用している場合--ダイアルアップ接続や、一部のブロードバンド接続など--IPアドレスをトラッキングするサービスを利用することが可能だ」とBellは述べる。「これを利用すると、IPアドレスが変わるたびに、そのアドレス宛のリクエストがリダイレクトされるようになる。捜査当局が元のIPアドレスを追跡しても、ゾンビ化したコンピュータを所有する会社に行き着くだけだろう」(Bell)

 Bellによると、Spybotは、インターネット上で最も広まっているワームの1つだという。また、McAfeeが実施した最近の調査によると、ボットによる活動は、2005年第1四半期から第2四半期にかけて300%以上も増加したとBellは述べた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  3. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    カスタマーサポート業務で生成AIはどう使えるか、代表的な活用場面を解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]