短縮URLを使ったスパムメールが急増--MessageLabsが警告

文:Elinor Mills(CNET News) 翻訳校正:編集部

2009-07-08 10:42

 電子メールセキュリティプロバイダーのMessageLabsは米国時間7月7日、短縮されたウェブアドレスを含むスパムメールの急激な増加を確認したと述べた。これにより、短縮URLによる脅威の増大がまたしても裏付けられた。

 スパマーは短縮URLを使うことで、実際のウェブアドレスをウェブユーザーから隠すことができる。短縮URLは、メッセージの文字数が限られているTwitterのようなソーシャルメディアサイトでよく使用される。MessageLabsによれば、短縮URLは先週、急激に増え始め、今では同社のスパムトラップに引っ掛かるスパムの2%以上で短縮URLが使用されているという。

グラフ
短縮されたウェブアドレスを含むスパムメールが急激に増加しているのが分かる。(提供:MessageLabs)

 「こうした性質の急増が発生したときは、多くの場合、スパマーがこれらの短いURLを自動生成する何らかの手段を発見したことを示している」とMessageLabsの上級アンチスパムテクノロジストであるMatt Sergeant氏は述べた。

 URL短縮サービスが多数登場したことにより、Twitterのようなサイトで長いURLを簡単に投稿できるようになった。しかし、それと同時に、攻撃者も、マルウェアをホスティングするサイトにウェブサーファーを容易に誘導できるようになってしまっている。

 Sergeant氏によると、「Donbot」と呼ばれる大規模なスパムボットネットは、この手法を積極的に取り入れているという。Donbotは主に広告の表示に注力しているようだが、訪問者のコンピュータにマルウェアをダウンロードさせるサイトへのリンクを張っている可能性もある、とSergeant氏は述べた。

 スパムフィルタリングソフトウェアを使えば、スパムが受信箱に入るのを阻止することができる。また、「Long URL Please」や「shortText」などのプログラムを使うことにより、実際のURLの確認が容易になる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事をシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。 原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]