Adobe Systemsは米国時間11月17日、オープンソースファンからの圧倒的な要望に応えて、64ビット版「Linux」ソフトウェアのユーザー向けに「Flash Player」のアルファ版をリリースした。
Linuxは、「Windows」や「Mac OS X」よりも迅速に64ビットプロセッサへの対応を進めてきた。これは、開発者向きの自分自身でソフトウェアをコンパイルする気風が広まっており、テクノロジに精通している人たちの移行が容易であるためだ。しかし、32ビット版のFlashプラグインしか使えず、32ビット版の「Firefox」を使うしかないことが、切り替えの障害の1つになっていた。
Adobeは、サンフランシスコで開催のAdobe MAXカンファレンスでこの64ビット版ソフトウェアをリリースした。
Adobeによれば、そのほかのオペレーティングシステムでも今後、64ビットのサポートが行われる予定だが、最も需要の声が大きかったことから、Linuxユーザーが最初にサポートを受けることになるという。
Adobeは声明で、「Linux対応の64ビット版Flash Playerのアルファ版のリリースは、プラットフォームを横断してFlash Playerを64ビットにネイティブ対応させるAdobeの計画の第一歩だ」と述べた。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ