あなたのLinuxマシンをセキュアにするために知っておくべきiptablesのルール10選

文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-03-03 08:00

 iptablesをマスターするには時間がかかるものの、セキュリティに関する基本的なニーズを満たすことのできるいくつかのルールを知っておくだけで、あなたのLinuxシステムのセキュリティを向上させることができる。本記事では、その手始めとなる重要なルールを解説する。

 iptablesは、Linuxマシンをセキュアにするための強力なツールだ。とは言うものの、その機能の多さには圧倒されてしまいがちである。そして、コマンドの構造をしっかりと理解し、マシンのどの部分をどのようにセキュアにすべきかを把握した後であっても、ややこしいことに変わりはない。しかし、iptablesの良いところは、極めて広いその適用範囲にある。このため、iptablesのルールのいくつかをスクリプトにまとめておくことで、管理作業をずっと容易にすることができるのだ。

 こういったことを念頭に置き、コマンドを10個見ていくことにしよう。これらのルールのいくつかはサーバマシン向けのものとなっており、その他のものはデスクトップマシン向けのものとなっている。本記事では、iptablesで使用できるすべてのコマンドやパラメータを網羅的に解説するのではなく、いくつかのルールに的を絞り、それが行うことを解説しようとしている。このため、特定のルールについての詳細や、コマンドやパラメータの全体像を知るには、iptablesのmanページを参照してほしい。

#1:iptables -A INPUT -p tcp --syn -j DROP

 これはデスクトップマシン向けのルールであり、次の2つのことを行うものである。まず、この指定によってデスクトップマシンとしての運用が可能になる。あなたのマシンから出ていくネットワークトラフィックには一切影響が及ばないものの、あなたのマシンに入ってくるすべてのTCP/IPトラフィックはそのままドロップされるのだ。この指定によって、トラフィックを受け付ける必要のないLinuxデスクトップのセキュリティは強固なものになるわけだ。では、リモート管理を行うためにssh(セキュアシェル)を使用したいというニーズがあり、特定のネットワークトラフィックを受け付ける必要がある場合にはどうすればよいのだろうか?こういった設定を行う場合、iptablesに該当サービスのルールを追加し、入ってくるトラフィックすべてをドロップするルールの前に、それが実行されるようにしておく必要がある。

#2:iptables -A INPUT -p tcp --syn --destination-port 22 -j ACCEPT

 では最初のコマンドをベースにしてルールを追加していくことにしよう。ポート22(セキュアシェル)へのトラフィックを許可するには、この行を追加することになる。この行を指定することによって、ポート22に入ってくるトラフィックがすべて許可されるようになるわけだ。ただし、こういった指定だけでは完璧なセキュリティ設定とは言えない。よりセキュアな設定にするには、このマシンのポート22に実際に接続できるマシンを指定しておくのがよいだろう。幸いなことに、こういったこともiptablesを使って実現することができる。接続元マシンのIPアドレスが判っているのであれば、「-s SOURCE_ADDRESS」指定(ただしSOURCE_ADDRESSは接続元マシンの実IPアドレス)を「--destination-port」指定の直前に追加することができる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    ユーザー向けサーバーレスアーキテクチャ設計ガイド--サーバーレスに潜む25の脅威とリスクとは

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    攻撃を効果的に管理するために知っておきたい3つの傾向--2024年サイバーセキュリティレポート

  5. クラウド基盤

    信頼性と生産性を両立するアプリ環境の構築とは--先進的なIT戦略に取り組むためのガイドブック

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]