Windows 7の「Windows XPモード」がもたらす10個の明るい展望

文:Brien Posey(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-08-11 08:00

 Windows 7(Professional/Enterprise/Ultimateエディション)では「Windows XPモード」(以下、XPモード)という一風変わった新機能が利用可能になる予定である。これによって、互換性の問題に悩まされることなくWindows XPのアプリケーションを実行できるようになるのである。本記事では、XPモードがもたらす利点を挙げるとともに、この機能の持つ重要性を解説している。

 Windows 7において最も期待が寄せられている機能の1つにXPモードがある。この機能は、新しいバージョンの仮想化ソフトウェアを利用することで、Windows XPの仮想デスクトップ環境から、もしくはWindows 7のデスクトップ環境から、シームレスなかたちでWindows XPアプリケーションにアクセスできるようにするものである。以下では、こういったXPモードの利点を挙げている。

#1:互換性の問題が解決される

 ほとんどのITプロフェッショナルがWindows Vistaに対して抱いている最大の不満として、ハードウェアおよびソフトウェアにおける、悪名高い互換性問題を挙げることができる。Windows 7のXPモードを用いることで、アプリケーションの互換性問題を気にすることなくWindows XPアプリケーションを実行できるようになるのである。

#2:切望されていたVirtual PCのアップグレードが提供される

 Virtual PCはかなり前から提供されており、バージョンアップ毎に改善されてきているものの、まだまだ改善の余地が残されている。新バージョンにおける改善点の中には、仮想マシンからコンピュータの物理ハードドライブ(ホストOSのボリュームも含む)にアクセスする機能が含まれている。

#3:USBのサポートが追加される

 USBのサポートもまた、Virtual PC(XPモードを利用するということはVirtual PCの使用を意味している)において切望されていた改善点である。従来は仮想マシンからUSBドライブにアクセスすることができなかったのだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]