キーボードの前で食べてはいけないもの(とキーボードの上手な掃除方法)

文:Becky Roberts 翻訳校正:吉井美有

2006-08-22 08:00

 やってはいけないとわかっていても皆やってしまうのが、キーボードに向かったままの飲み食いだ。ひまつぶしに軽くスナック菓子を食べるだけの場合もあれば、間違って削除してしまったCEOのファイルを復元しようと試みているときにランチをむさぼり食う場合もあるだろう。いつ見てもわたしのキーボードにはHersheyのKisses(チョコレート菓子)のくず、コーヒーをこぼした跡、スパゲティソースのしみ、バナナの皮といっしょに剥がれるあの細長い繊維みたいなやつなどがあちこちにくっついている。

 最近キーボードの掃除をしていて、キーボードを打ちながら食べてはいけないものの上位ランキングを考えてみた。選考に際しては、次の3つの要因を考慮した。

  • 落としやすい
  • キーボードにくっついたり、はさまったりする
  • 掃除しにくい

 これらの要因を頭に入れて、キーボードに向かったまま口にすると最悪な食べ物をいくつか挙げてみる。

全粒のライス

 ぱらぱらと落ちやすいし、キーボードの中に入り込んでしまうこともよくあるが、完全に乾くまで待てば、比較的簡単に除去可能である。

極細のパスタ

 落とすことはあまりないが、なんと言っても細長いので引きずりやすい。引きずったパスタにべたべたのソースがついていたりすると、キーにも付着するし、キーの間に落ち込んでしまったりもする。キーの間から取り出すのは難しくない。ただし、パスタが完全にキーの間に入り込んで見えなくなってしまった場合は別だ。そうなったら、除去はほぼ不可能。パスタの端がキーボードから突き出ている場合は、親指と人差し指でしっかりとはさんで、やさしく引き抜くこと。これにより思わぬ恩恵が得られることがある。キーボードの中に入り込んでいた小さなゴミが幸運にもべたべたのパスタにくっついていっしょに除去できることがあるのだ。

殻付きのヒマワリの種

 ヒマワリの種を十数粒も食べると最低でも1つの殻がスペースバーの下のどこかに潜り込んでしまう。ただし、その数は殻のむき方によっていくらか異なる。キーボードの中に潜り込んでしまったひまわりの種は除去が困難なことでよく知られている。キーボードを逆さにしても、たいていは、キーボードの底からキー内部の空洞に種が移動するだけで除去できないからである。

Rice Krispies(ミルク入りミルクなしのどちらも)

 乾いたミルクなしのRice Krispies(米を焼き上げたシリアル)はどこにでも入り込む。息を軽く吹きかけただけで、髪の毛にはさまったり、デスクに落ちたり、キーボードの下のほうに入り込んだりする。ただ、除去するのは比較的簡単である。数分間キーを強めに打ってRice Krispyを細かく砕いてから、掃除機で吸い込めばよい。湿った(ミルク入りの)Rice Krispyは簡単には飛んでいかないが、そのぶん取り除くのも難しい。乾いたあとでも、キーボードの内部にへばりついて簡単には取り除けないことが多い。乾いてから、上記のとおり細かく砕いてから吸い込んだほうが安全だ。

Jell-O

 Jell-O(ゼリー菓子)はゼリーという菓子の性質上不安定で、口元に持っていく途中で落としたりしがちである。キーボードの上に落とすと、キーにくっついたままキーの間にすべり落ちることが多い。Jell-Oの製造元がゼリーの水分を少し多めにしている場合は特にその傾向が強い。Jell-Oの除去はべとべとして厄介な作業だ。除去しても、キーがべとついて戻りが悪くなることが多い。通常の3分の2の水分で作られる無糖のJell-Oは、キーのべとつきが少なく、戻りも比較的よい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  2. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]