S&J、Active Directoryに対する脅威の診断と監視サービスを開始

ZDNET Japan Staff

2020-09-15 14:43

 S&Jは、Active Directory(AD)に対する脅威の診断と監視を行う「Active Directory脅威診断/監視サービス」の提供を開始した。

 同サービスでは、独自開発の分析エージェントでADサーバーやファイルサーバーやAD管理者端末のイベントログ(evtxファイル)などを収集し、アナリストが分析して管理者アカウントの窃取や不審なPowerShellの実行やグループポリシー改ざんなどを検出する。また、ADサーバーのログ出力設定が適切に行えているかも確認して結果を報告する。

 利用料金は、脅威診断と報告書の提出の場合が70万円から、SOC(セキュリティオペレーションセンター)のアナリストが脅威の可能性を常時監視し、必要に応じて利用者に連絡する脅威監視の場合は要問い合わせとなる。

サービスイメージ
サービスイメージ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]