日経225企業の75%はなりすまし対策が不十分--プルーフポイント調べ

ZDNET Japan Staff

2021-03-04 09:20

 日本プルーフポイントは、日経平均株価銘柄(日経225)企業の75%が十分ななりすまし詐欺対策を講じていないとする調査結果を発表した。

 調査では、なりすましやメッセージの改ざんを防ぐ送信元ドメイン認証の1つとなる「DMARC(Domain-based Message Authentication Reporting and Conformance)」の設定状況を調べた。2020年8月の調査で77%、2021年2月の調査では75%が効果的な防御策を講じていないとし、いまだに4社に1社(25%)しかDMARCの利用が進んでいないとする。

 また、メール受信箱に届く前に自社になりすました詐欺メールを積極的にブロックする「Reject」ポリシーを適用している企業は3%(7社)だった。Forbes Global 2000では16%に上るという。

出典:日本プルーフポイント
出典:日本プルーフポイント

 政府の1府12省庁でもDMARC導入は3組織にとどまり、Rejectポリシーの適用は1組織だけだったとしている。同社は内閣府、警察庁、消費者庁、金融庁のドメインを分析し、「いずれもなりすまし対策がされておらず、これらの機関になりすました詐欺メールが日本国民に届くのを防げていない」と指摘している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]