Google Cloud、「デジタル資産チーム」立ち上げ--ブロックチェーンのエコシステム支える

Allison Murray ZDNet.com Staff 翻訳校正: 編集部

2022-01-31 11:56

 ブロックチェーンの技術は世界中で大きなイノベーションを生み出し、顧客や企業に価値を創出している。Googleは、この新しい分野で顧客企業が取り組みを加速できるようにするとともに、今後のブロックチェーンエコシステムを支えていくことのできる新たなチームを立ち上げている。

 同社は、これまでのブロックチェーン開発者や関連企業などとの取り組みに基づき、 Google Cloud内に専用の「Digital Assets Team」(デジタル資産チーム)を設けると発表した。「ブロックチェーンベースのプラットフォームで開発、取引し、価値を保存し、新製品を展開することに関する顧客のニーズをサポートする」という。Googleは、企業がスケーラブルでセキュア、かつサステナブルなインフラを構築できるよう支援したいとしている。

 Google Cloudの金融サービス担当バイスプレジデントのYolande Piazza氏は、ブログ記事の中で、「インフラストラクチャープロバイダーとして、Google Cloudは、今日のブロックチェーン技術と分散型ネットワークの進化について、10~15年前のオープンソースやインターネットの台頭に似たものだととらえている」と述べている。

 「インターネットの黎明期にオープンソース開発が重要な役割を果たしたように、ブロックチェーンは消費者と企業にイノベーションを生み出し、価値を創出している。この技術がますます主流になるにつれて、企業がビジネスを成長させ、ネットワークを支えるためのスケーラブルで安全なインフラストラクチャーが必要になるだろう」(Piazza氏)

 Google Cloudの新しいデジタル資産チームは、デジタル資産とブロックチェーンエコシステムの企業を支える多数のイニシアチブに取り組む。ユーザーがシングルクリックでGoogle Cloudにブロックチェーンバリデーターを展開できるようにするほか、開発者やユーザーが業界で最もクリーンなクラウドでノードをホストできるようにするとしている。また、ビットコイン、イーサリアム、ポリゴン、ドージコインなどのブロックチェーン取引履歴を含む、複数の公開BigQuery データセットを「Google Cloud Marketplace」でホストするという。

 またGoogleは、いずれGoogle Cloudの顧客が暗号資産(仮想通貨)を利用して決済したり、支払いを受けたりできるようにすることも検討している。これまでに、Dapper Labs、Hedera、Theta Labsといったブロックチェーン関連企業が、Google Cloudのサービスを利用し、スケーラビリティー、柔軟性、セキュリティを実現しているという。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    マンガで解説--企業に必要な「WAF」と「FW」の違い

  4. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]