ミラクルリナックスとメディア情報開発、Java対応ウェブアプリ環境構築で協業

ニューズフロント

2005-11-10 14:37

 ミラクル・リナックスとメディア情報開発は11月10日、Java対応ウェブアプリケーション環境の分野で協業すると発表した。メディア情報開発のJavaリッチクライアントフレームワーク「Visual Frame」とJ2EE対応コンポーネントフレームワーク「Webtribe」の構築/稼働環境用OSとして、ミラクル・リナックスの「MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Inside」を推奨するとともに、アプリケーション構築/稼働環境の拡充を図る。

 Visual Frameは、ウェブアプリケーションに高レベルなリッチクライアント機能を提供するためのクライアントJavaフレームワーク。Webtribeは、サーバサイドで動くコンポーネントフレームワークで、ほぼプログラミングを行うことなく、部品を組み合わせるだけでJ2EEアプリケーションを構築できるという。

 両社は、ミラクル・リナックスのISV企業向け技術/マーケティング支援プログラム「With MIRACLE 2005」を通じ、対象製品の動作検証を共同で実施する。検証過程で製品に問題が発生した場合は、協力して問題解決にあたる。また、提案案件の相互紹介や提案対象企業に関する情報共有、共同セミナーの開催など、マーケティング活動や販売推進活動でも協力する。

 なお、メディア情報開発はプラットフォームとしてLinuxを重要視しており、今後もMIRACLE LINUX対応製品のラインナップを拡充するとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]