Ruby on Railsでの日時の表示フォーマットでいろいろ試す(ZDNet Japanブログより)

吉見和也(RAWHIDE.)

2008-04-24 17:08

 viewで日時を表示するとき、strftimeというメソッドを使って表示フォーマットを指定できます。

 でも毎回それを書くのはだるいので、strftimeをしてくれるhelperを作ったり

 それすらめんどくさくて、プロトタイプの間は.to_s(:db)なんて手抜きしてみたり

 けど、このto_sの引数の:dbってなに?

 と思って調べてみたらTime::DATE_FORMATSに設定することで、任意のフォーマットを作れることが判明……

全文はこちら--「あとで読むRailsのススメ」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]