グーグルは10月11日、同日に米国で発表された企業向け検索アプライアンスの新バージョン「Google検索アプライアンスバージョン5.0」(GSA 5.0)の提供を日本においても開始すると発表した。
グーグル、エンタープライズセールスマネージャーの大須賀利一氏は、「今回のGSA 5.0においては、これまで以上に、検索可能なデータソースの幅が広がった」と説明した。既報のとおり、GSA 5.0では、新たに各社のコンテンツ管理システムに対応したインデクシングのためのアダプタが用意される。従来のファイル検索や、トランザクションデータ検索に加えて、EMC Documentum、IBM FileNet、OpenText Livelink、Microsoft SharePoint Server上で管理されているドキュメントも含めた横断検索が従来よりも容易に実現できるようになった。グーグルではこれを「ユニバーサルサーチ」機能と呼んでいる。
また、結果表示における情報ソースの重要度判断をユーザー側で任意に設定できる「ソースバイアシング」機能など、検索結果の調整を行う機能等も一部強化された。
合わせて、グーグルでは、主にビジネス向け検索に関するテクノロジー情報を公開するサイト「Google Enterprise Labs(英語)」を開設。ここでは、GSAをより高度に利用するための最新の技術情報等が公開されている。
例としては、ユーザーが特定のキーワードに対して、特定のウェブページやコンテンツを検索結果としてひもづけられる「DIYキーマッチ」機能、メタデータ等を利用して検索結果を分類しドリルダウンを可能にする「パラメトリック検索」機能などがデモされており、GSAを利用した企業内検索にこうした機能を取り入れたいユーザーは、このサイトを通じてリソースを入手することができる。
そのほか、GSA 5.0では、統合Windows認証への対応、SAMLベース認証および認可APIへの対応といったセキュリティ機能の強化も行われている。
GSAは、米国では2002年、日本国内では2005年4月より提供が開始されており、ワールドワイドで1万社、日本では数百社の導入実績があるという。既存のGSAユーザーは、保証期間内であれば、無償で最新版へのバージョンアップが可能だ。