インテル、SOHO向けに最適化した初めての「Atom」チップをリリース

文:Lance Whitney(Special to CNET News) 翻訳校正:中村智恵子、福岡洋一

2010-03-05 10:37

 Intelは「Atom」チップを、世界中のネットブックから家庭用および小規模企業サーバまで広げようとしている。

 Intelは米国時間3月4日、SOHO(スモールオフィス/ホームオフィス)向けに最適化した初めてのAtomプロセッサをリリースした。新しいプラットフォームはシングルコアの「Atom D410」もしくはデュアルコアの「Atom D510」「82801IR I/O Controller」が組み合わされており、LaCie、LG Electronicsその他のメーカー製の小型サーバやストレージデバイスに利用できる。

 Intelによると新しいAtomチップは、従来のAtomとの比較で消費電力を50%節約し、性能も向上していて、高い処理能力が求められるSOHOサーバやNAS(ネットワークアタッチストレージ)デバイスでも役立つという。

 「通常NASシステムは企業において、データの管理、保存、アクセスに使われている」と、同社のData Center Group、Storage部門ゼネラルマネージャーSeth Bobroff氏は声明に記している。「家庭やスモールオフィスでは現在、デジタルコンテンツを作成し、使用するコンピュータ、ノートPC、ネットブック、携帯電話の数がこれまでになく増加している。モバイル環境の発達がデータおよびメディアの爆発的な急増と相まって、家庭とスモールオフィスを対象にした、簡単に使える集中型のネットワークストレージソリューションの必要性が生じている」(Bobroff氏)

 LG ElectronicsのNASデバイス「N4B2」は、現在Atom D510を利用している機器の1つだ。同社によると、N4B2は大量のデータの迅速な読み書きが可能で、SOHOネットワーク上で最大20人に対し高品質なコンテンツを同時にストリームできるという。

 Intelの新しいAtomチップとコントローラのプラットフォームは、PCIスロット6基、USB 2.0ポート12基のほかにeSATAポートを備えていて、メーカーがさらにデバイスを追加しストレージ性能を高めるために利用できる。同プラットフォームではホットプラグ機能も提供されるため、ユーザーはデバイスの電源を落とすことなく新しいドライブやその他の周辺機器を接続できる。また、Gigabit Ethernetコントローラが統合されており、Microsoftの「Windows Home Server」とLinuxをサポートしている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]