セールスフォース・ドットコム、コールセンター技術のInStranetを買収

文:Mike Ricciuti(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2008-08-20 19:05

 Salesforce.comが再び顧客関係管理(CRM)のルーツを超えて、サービスおよびプラットフォームを拡張するための買収を実施した。

 Salesforce.comが買収したのはコールセンター用ソフトウェアを手がけるInStranetで、買収額はおよそ3150万ドル。Salesforce.comによると、同社は買収により、社内のカスタマーサービスと、18カ月以内にローンチ予定のSaaS(Software as a Service)製品の両方に利用できる技術を手に入れることになる。

 1999年創業のInStranetが開発するナレッジベースマネジメントソフトウェアは、よくある質問の答えを顧客が自ら探し出せるようにすることで、企業が提供するセルフサービスサポートの機能を改善する。

 現在はオンラインサービスとして提供されていないが、Salesforce.comはこれをSaaSプラットフォームに組み込む意向だ。シカゴとパリに勤める44名の従業員はSalesforce.comに移籍する。Salesforce.comの広報担当Bruce Francis氏によると、InStranetの最高経営責任者(CEO)Alex Dayon氏はSalesforce.comの製品管理担当バイスプレジデントに就任するという。

 Salesforce.comは本買収により、英国の通信事業者Orange、T-Mobile、Comcastなど、InStranetが取引してきた大口顧客を手に入れることになる。同社は来るSaaS製品「Salesforce.com Knowledge Base」では、OracleやSAPなどの競合が出す製品に比べて、技術的な優位性を発揮できると考えている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]