ゼロックス、グーグルと米ヤフーを検索特許侵害で提訴

文:Tom Krazit(CNET News) 翻訳校正:湯本牧子、高森郁哉

2010-02-24 09:48

 インターネット検索大手のGoogleと米Yahooが、検索技術の特許を保有すると主張する会社に訴えられている。原告はXeroxだ。

 Xeroxが米国時間2月19日にデラウェア州米連邦地方裁判所に提出した訴状(PDFファイル)の中で、GoogleとYahooは、ドキュメントの整理に関するXeroxの特許2件を侵害する製品およびサービスを運用しているとして名指しされている。この2件の特許、米国特許第6778979号第6236994号は、それぞれ2004年と2001年にXeroxに付与された。

 Xeroxは訴状の中で、GoogleとYahooによるさまざまなサービス(「Google AdWords」「Yahoo Search」「YouTube」を含む)が、「System for Automatically Generating Queries(自動生成クエリのためのシステム)」および「Method and Apparatus for the Integration of Information and Knowledge(情報およびナレッジ統合のための方法と装置)」と題した特許の範囲内に該当すると述べた。Xeroxは、訴訟の一環としてGoogleとYahooに対する差し止め命令を求めているが、これは特許訴訟において比較的よくある動きだ。

 GoogleとYahooの関係者らはReutersに対し、法廷で争う意向を示した。一方、Xeroxの関係者はBloombergに対し、同社はGoogleおよびYahooとライセンス契約による解決を試みたものの、成功しなかったと述べた。

 これにより、また1つ、泥沼化しかねない新たな特許争いが始まる。最近の例では、Eastman Kodakが特許を侵害されたとしてAppleとResearch in Motion(RIM)を提訴したが、そのAppleもNokiaを相手取って特許争いを繰り広げている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]