NTTデータ、米Intelligroup株式の公開買付け成立を発表

富永恭子(ロビンソン)

2010-07-21 18:05

 NTTデータは、米ITサービス企業であるIntelligroupの普通株式の公開買付けが、7月19日24時(米国東部時間)をもって終了し、公開買付けが成立したことを発表した。

 今回の公開買付けは、ニューヨーク州ニューヨークに本社を置くNTTデータのグループ会社NTT DATA INTERNATIONAL(NDI)の完全子会社であるニュージャージ州ニューアークのMobius Subsidiary Corporationを通じて、6月21日より実施された。応募株式の買付けに要した資金は、約1億8500万ドル。買付けの価格は、1株につき4ドル65セント。

 買付けの結果、Mobiusを消滅会社、Intelligroupを存続会社とするニュージャージ州法に基づく略式合併を行う予定だ。今後、IntelligroupはNDIの完全子会社となり、同社株式のOTC店頭市場での取引および証券市場への報告義務は停止されることになる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  3. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  4. セキュリティ

    【マンガで解説】なぜ中小企業でも最新のセキュリティ対策を強化しなければいけないのか?

  5. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す、通信業界の「生成 AI 活用」インパクト--成果を達成する 4 つのユースケース

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]