Linux界で独自の境地を切り開く「Ubuntu」プロジェクト--まもなく新版リリースへ

Stephen Shankland(CNET News.com)

2005-10-03 11:44

 Linuxの新しいバージョンを開発して普及させるのは、簡単なことではない。だが「Ubuntu」プロジェクトでは、あるチームがこれを成し遂げようとしている。

 Linuxのバージョンは少なくとも386種類存在している。この事実は、実に多くのグループが独自のLinuxディストリビューション--Linuxと他のオープンソースソフトウェアを組み合わせ、機能を充実させたオペレーティングシステム製品--を立ち上げたいと望んでいる現状を反映している。しかし、「Red Hat」「Suse」「Debian」以外のディストリビューションはほとんど知られていないことからも、そうした願いを叶えるのが非常に難しいことがわかる。

 Ubuntuは、およそ2年前に開始されたプロジェクトだ。この独創的なアイデアの生みの親であるMark Shuttleworthはここ10年の間、セキュリティ企業Thawte Consultingを設立してこれをVeriSignに5億7500万ドルで売却し、さらにはロシアのスペースシャトルに乗り込み、国際宇宙ステーションの軌道上で8日間を過ごすなど、さまざまな活動を行っている。

 UbuntuはDebianをベースに開発されたLinuxディストリビューションである。同ディストリビューションは、PCで簡単に利用できることに重点を置いて開発されたが、これにはサーバ版も存在している。開発に当たったのは、ボランティアや、Shuttleworthが50名の社員で始めた新興企業Canonicalのメンバー、さらにShuttleworthが1000万ドルの寄付を投じて設立したUbuntu Foundationだ。Shuttleworthの開発者らに対する影響力はたいへん強く、彼らは同氏を「SABDFL」、すなわち「自称情け深い永世独裁者」と呼んでいる。

 これまでにリリースされたのはわずか2種類のバージョンだけだが、「Breezy Badger」という開発コード名を持ち、前評判も高い第3版が10月13日に発表される予定だ。RedMonkのアナリストStephen O'Gradyは、「Linuxを新たに利用し始めるユーザーに薦められる、動作状態の良好な製品だ」と評している。Ubuntuの開発コミュニティが大きな力を持っていることも好材料だと、O'Gradyは指摘した。

 Breezy Badgerは、「Linux Terminal Server Project」をサポートしている。Linux Terminal Server Projectは教育市場で人気の高いプロジェクトで、ローエンドなPCがLinuxサーバの高い処理力を共有できるようにするものだ。またBreezy Badgerには、コンピュータメーカーのカスタマイズ版およびアドオンのインストールを容易にする「コンフィギュレーター」も含まれるという。

 Shuttleworthは、Linuxが革新的であり続けること、さらに、高価だがハイエンドバージョンがサポートされていたり、無料だがサポートがほとんどなかったり、という状態に陥らないことを望んでいると、Canonicalのナンバー3で、Ubuntuのビジネスおよびコミュニティを発展させる取り組みを指揮するJeff Waughは話している。

 「Red Hatは、エンタープライズ版の利用に対してライセンス料金を徴収している。一方Ubuntuには、手の届かないエンタープライズ版というものは存在せず、目に見えない障害がない」(Waugh)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]