情報家電のインターネット接続が今度こそ実現--フラクタリストから新製品

藤本京子(編集部)

2005-07-05 21:55

 フラクタリストは7月5日、インターネット対応の機器を連携させるための装置「NomadicNode」を発表した。NomadicNodeを使えば、PCはもちろん、家電や携帯電話、業務用機器などの端末を、インターネットを通じて連携できるようになる。

 フラクタリスト代表取締役社長の田中祐介氏は、ブロードバンド人口の増加や家庭内LANの普及が進んでいるにもかかわらず、いまだにネット家電の普及率が低いことや、ネット家電を保有していてもネット接続をしていないユーザーが存在することを指摘した。田中氏は、「ネットワーク自体は整備されつつあるが、まだユーザーは”つなげると楽しくて便利だ”ということを実感できていない。それは、機器同士の接続には接続方法のノウハウやセキュリティの問題、端末管理などに課題があるためだ。こうした課題をトータルに解決するのがNomadicNodeだ」と述べた。

「機器同士がつながると便利だということを実感してほしい」とフラクタリストの田中社長

 NomadicNodeの軸となる製品は、ルータと端末間を結ぶアダプタ機器「NomadicNode Module」と、機器同士の接続や管理、監視を行う「NomadicNode Server」だ。

 NomadicNode Moduleは、ユーザーの端末同士がグローバルIPアドレスを持たずにインターネットを横断し、ユーザー独自のLAN環境を与えることで機器同士の相互接続が実現するものだ。同モジュールは、ルータと端末間のイーサネットケーブル部分に設置されるハードウェアとして提供されるケースと、端末に組み込まれるドライバソフトウェアとして提供されるケースがある。

 一方のNomadicNode Serverは、NomadicNode Moduleなど、プラットフォーム上で動作する端末同士の接続管理を行うサーバだ。具体的には、NATやファイアウォールを越えて機器同士を連携させる通信制御機能や、接続認証機能を持っている。

 NomadicNodeを用いたソリューションの応用例としては、ネットワークカメラの映像を外出先からインターネット越しに監視するソリューションや、デジタル家電などのコンテンツやデータに遠隔地からアクセスし、ストリーミング参照するソリューション、PCのリモート操作を実現するソリューションなどが考えられる。フラクタリストは、ハードウェアメーカーや通信事業者と共同でこうしたソリューションのトライアルを行い、1年後には商用化に向けた実サービスの提案に取り組むとしている。

 田中氏は、まだこの市場は立ち上がったばかりだとしつつも、「(現在の引き合い状況などから判断して)まずは数億円単位の案件が立ち上がるだろう。導入するアプリケーションによって、それが5億となるか10億となるかはわからないが、今後この市場でトップとなることを目指したい」と豊富を述べた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]