CTC、SaaS型CRM「RightNow」バージョン8を発売へ

田中好伸(編集部)

2007-09-11 23:21

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は9月11日、米RightNow TechnologiesのSaaS(Software as a Service)型CRMアプリケーション「RightNow」バージョン8を10月1日から発売を開始することを発表した。まずは製造業やサービス業を中心に展開する。初年度で1000クライアントライセンスの販売を目指す。

 RightNowバージョン8は、「RightNow Service」「RightNow Marketing」「RightNow Sales」などの機能を統合したCRMソリューション。コンタクトセンターで使用されるRightNow Serviceの機能が充実しており、ウェブやメールなどの連携がスムーズに行え、高度なマルチチャネル・コンタクトセンターを実現できるとしている。

 日本では、まずRightNow Serviceがリリースされ、順次、RightNow Marketing、RightNow Salesの販売を予定している。価格は、1年と2年の年間ライセンスで、対応者数、ページビュー数、インターフェース数などをもとに算出される。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]