MS、サーバメッセージング用プロトコル「AMQP」の標準化団体に参加

文:Mike Ricciuti(CNET News.com) 翻訳校正:吉武稔夫、高森郁哉

2008-10-27 13:12

 Microsoftは米国時間10月24日、「Advanced Message Queuing Protocol(AMQP)Working Group」に参加したことを発表した。Microsoftと競合する複数の企業によって設立された同作業部会は、ビジネスソフトウェア間でメッセージングをやり取りするための標準仕様の策定を進めている。

 AMQP策定のきっかけとなったのは、JPMorgan Chaseが開発したソフトウェアだ。このソフトウェアを買収したRed Hatは、AMQPを業界標準として確立するためCisco Systemsなどの企業と協力してきた。

 AMQPの仕様は、長年にわたって業界ができなかった(あるいは、可能にすることを望まなかった)ことの実現を目指すものだ。つまり、競合企業同士のソフトウェアパッケージ間でメッセージを送信する共通の手段を確立しようとしているのだ。

 注文入力などほぼリアルタイムのシステムで迅速に情報をやり取りするサーバベースのアプリケーションにおいて、メッセージングは長年にわたり標準的な手段となっている。メッセージングソフトウェアの市場は、IBMやTIBCO Softwareなどが提供するプロプライエタリなシステムに支配されてきた。

 AMPQ Working Groupは、ソフトウェアメーカーとエンドユーザー企業をつなぐ共通基盤の確立を目指しており、より多くの競合企業に対して市場を開放する可能性がある。オープンソースプロジェクトを通じてAMQPを開発してきたRed Hatは、同プロトコルによって毎秒100万メッセージの処理が可能なサーバを実現できると期待している。同社の主張によると、この処理能力は既存のプロプライエタリソフトウェアのほぼ5倍だという。

 AMPQ Working Groupには、Novell、Credit Suisse、Deutsche Boerse Systems、Goldman Sachs、IONA Technologies、Rabbit Technologies、29Westといった企業がすでに参加している。

 24日に発表されたプレスリリースによると、Microsoftとしては、「金融サービス業界に属するMicrosoftの顧客数社を含む同組織の参加企業から要請を受けて、ユビキタスなメッセージングのためのオープンな業界標準の開発を支援するため」AMPQ Working Groupに参加するという。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]