Ubuntu、「Hardy Heron」をアナウンス--リリースは2008年4月を予定

文:David Meyer(ZDNet UK) 翻訳校正:編集部

2007-08-31 13:04

 LinuxディストリビューションUbuntuの新メジャーバージョンがアナウンスされた。2008年4月のリリースを予定している。

 頭韻を踏んで連続したアルファベットのリリース名を採用するUbuntuの習慣に従い、バージョン8.04は「Hardy Heron」と呼ばれることになる。

 次にリリースされるバージョンは2007年10月に予定されている「Gutsy Gibbon」(7.10)だが、Hardy Heronは「Dapper Drake」(6.06、2006年6月リリース)以来となる「長期サポート」を明記したバージョンになる。セキュリティアップデートによる対応と、サーバ用で5年間、デスクトップ用で3年間の有料テクニカルサポートが受けられる。

 Hardy Heronのアナウンスは、CanonicalでUbuntuコミュニティーマネージャーを務めるJono Bacon氏のブログで、当地時間8月29日に行われた。CanonicalはUbuntuを支援している企業である。

 Bacon氏は「新バージョンリリースのたびことに、プロジェクトでどのパートを担当したかに関わらず、我われ全員が輝く機会がもたらされる。このこと、つまり、フリーソフトウェアを指針の根底に置きつつ、ユーザーの役に立ちIT業界の輪郭に変化をもたらすOSを開発することは、我われの信条の核心である。数千の協力者が、毎日ベッドから起き出してはUbuntuプロジェクトの元で一丸となって改善に尽力し、我われの理念を実現すべく共に取り組んでいる。重要なのは、我われが持つ共同作業と自由の気風が、最終的な製品のみならず、開発プロセスの向上にもつながっていることだ」と書いた。

 また、Bacon氏は、Hardy Heronで採用を希望する機能を挙げるよう、ユーザーに呼びかけてもいる。

 10月にマサチューセッツで開催の「Ubuntu Developer Summit」では、さらなる具体化を計画するためのフォーラムが予定されている。寄与することを望むが直接の参加が難しいユーザーはVoIPとIRCで参加することが可能だ、とBacon氏は述べた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]