「オープンソースは最大の脅威」--MSのオジー氏、オープンソースとの関係を語る

文:Mike Ricciuti(CNET News.com) 翻訳校正:大熊あつ子、長谷睦

2008-05-29 11:54

 企業間の競争においては、MicrosoftがGoogleを脅威と考えているのは明らかだ。しかし、同社チーフソフトウェアアーキテクトのRay Ozzie氏によると、それよりさらに大きな脅威は、依然としてオープンソースだという。

 Ozzie氏は米国時間5月28日、ニューヨークで開催された「Sanford C. Bernstein Strategic Decisions Conference」に出席し、Googleを「非常に手強い競争相手だ」と認めながらも、Microsoftのビジネスモデルにとって「オープンソースははるかに大きな脅威を秘めている」と述べた。

 Ozzie氏によると、オープンソースプログラマーの多くは株主への義務を負っていないため、市場ではより大きな脅威となる可能性があるという。

 ZDNetでは、Mary Jo Foley氏がOzzie氏の話を詳細に掲載している。その一部を以下に紹介する。

  • オープンソースは、Microsoftの製品にオープンソース製品と相互運用性をもたせるという変化をもたらし、結果として「Microsoftはよりいっそう強い企業になった」
  • 現在設計されている新しいOSは、1台のコンピュータに単一のソフトを搭載するという形にはならないだろうとの見方を、Ozzie氏は明かした。それよりもむしろ、パソコンやテレビ、車など、さまざまな機器に保管され動作しているデータに、ユーザーが横断的にアクセスできるようにするものだという。「コンピュータが中心に置かれるのではなく、中心になるのはあくまであなた(ユーザー)だ」と、Ozzie氏は述べた。
  • MicrosoftはYahooを買収しようとしたが、Ozzie氏は「それ自体が戦略だったわけではない」と話し、「これは広告プラットフォームに向かう上での推進役の役割を果たすものだった」と明かした。

 Ozzie氏は、10月にロサンゼルスで開催が予定されているMicrosoftの「Professional Developers Conference 2008」で、未来のOS構想についてさらに詳しく話す可能性がある。Ozzie氏は同カンファレンスで基調講演をする予定になっており、その際、Microsoftは同社の「Live」プラットフォーム戦略の一環である「Live Mesh」について、より多くのテスターが参加可能なベータ版をリリースし、同サービスの全体像について詳細を明らかにすると見込まれている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]