Linuxへの移行を決定する前に問うべき質問10選

文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2008-10-21 08:00

 あなたがLinuxへの移行を検討しているのであれば、私は大賛成である--ただし、しっかりと目を開けて移行の準備に取りかかるのであれば、という条件がつく。移行を検討しているあなたに勧めたいのは、移行という大きな一歩を踏み出す前に、たくさん存在している重要な問題を把握することである。

 経済不安の広がりと、MicrosoftのWindows Vistaの普及の遅れを受けて、多くの人々がLinuxへの移行を検討するようになってきている。Linuxとオープンソースを支持している私は、こういった人気の高まりを潮目の変化として歓迎している--とは言うものの、この流れには危険が潜んでいる。普通のIT部門が、移行する前に時間をとってそのメリットやデメリットを検証しなかった場合に何が起こるのだろうか?私はLinuxがWindowsよりも格段に優れていると考えているものの、ある種の項目に対しては移行前の検討が「必須」となるのである。もしもこういった検討を行わなかった場合、振り出しに戻る羽目になりかねない。あなたがLinuxへの移行を検討しているのであれば、以下の10個の質問に対して答えてからにすべきである。

#1:現在使用しているプロプライエタリな、あるいはミッションクリティカルなアプリケーションは新しいプラットフォームでも実行できるのか?

 移行を検討している人々に対して私が真っ先に告げることは、彼らの使用しているアプリケーションに相当するLinuxアプリケーションが存在しているはずだということである。Photoshopに対してはGIMP、Adobe Readerに対してはScribusという具合である。しかし、ある目的(あるいは企業)のために特別に開発されたアプリケーションの場合、それがクロスプラットフォーム対応されていないということもある。そういった場合に私は、該当アプリケーションをWine上で実行してみてはどうか、あるいはWindowsの仮想インスタンスを実行したうえで該当アプリケーションを実行してみてはどうかと言うことにしている。しかし、こういったことには時間と手間がかかり、場合によっては望み通りの安定性を得られないこともある(特にWineを使用する場合)。

 Windows環境向けに(そしてWindows環境に特化したかたちで)開発されたミッションクリティカルなアプリケーションがあるのであれば、プロプライエタリなソフトウェアを使用するそういったアプリケーションについては移行を避けた方がよいだろう。もちろん、プロプライエタリなソフトウェアがWebベースである場合には、FirefoxがInternet Explorerに比肩するものであるため、移行してもおそらく大丈夫だろう。

#2:どのデスクトップを使用するのか?

 この質問は万人が直面するものではない。WindowsやMac OS Xを使用する場合、デスクトップメタファは1つに決まっている。ところがLinuxの場合、デスクトップの選択の幅は、地元のスーパーマーケットの棚に並んでいる朝食用シリアルの種類と同じくらい豊富なのである。そして不適切なデスクトップを選択してしまうと、多くのユーザーに混乱をもたらしかねないのだ。しかし、デスクトップの選択はそれほど難しくはないのである。

 あなたのユーザーがMac OS Xを使い慣れているのであれば、最善の選択はGNOMEになる。また、Windows XPを使い慣れているのであればKDE 3.5.x、Windows Vistaを使い慣れているのであればKDE 4.xが最善の選択となる(ただし、バージョン番号の小数点以下1桁目が0のリリースを導入することは避け、1以降のリリースを導入すべきである)。LinuxのデスクトップメタファはWindowsやMac OS Xのそれをはるかに超えている。想像力の限界に挑み、あなたの会社に特化したデスクトップを生み出すことが可能なのである。とは言うものの、そのためには、移行を検討する際にあなたのユーザーを念頭に置き、彼らが最も使いやすいデスクトップを選択しておく必要があるのだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. 運用管理

    IDCレポートが明かす、AI時代において「プライベートAIインフラ」が企業競争力に果たす役割と効果

  3. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]