2009年におけるIT技術者の目標10選

文:Rick Vanover(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-01-05 08:00

 新しい年を迎えたこの時期は、企業をより良いものにしていくためにできることを考える良い時期でもある。持つべき具体的な目標はあなたのいる環境によって変わってくるだろうが、以下に挙げるものは、どのようなIT部門においても適用できるはずだ。

 新しい年を迎えるこの時期は、ITに関連するプラクティスをさらに洗練したり、業務全体を推進し続けるための新技術の導入を図ったりするチャンスであるはずだ。そこで、2009年に検討すべきポイントを以下に挙げていく。

#1:クロストレーニングに対して現実的なアプローチをとる

 クロストレーニング(担当者に対して、当人の専門分野以外のトレーニングを実施すること)は、コンセプトとしては素晴らしいものだ。しかし、クロストレーニングをしっかりと実施できているIT部門が実際にどれだけあるというのだろうか?私は、完全なクロストレーニングを実施することなどIT部門では不可能だと考えている。ただし、クロストレーニングに向けた戦略の1つとして、主担当要員と副担当要員を用意し、それぞれに対して大きな指針に基づき、完全なクロストレーニングを行ううえで必要となる時間とトレーニングに投資するというものを挙げることができる。こういった例の1つとして、Microsoft Exchange環境を挙げることができる。管理者であれば誰でもアカウントの登録や削除を行うことはできるだろうが、Exchangeのログファイルやデータベース、メッセージキューが絡んできた場合はどうだろうか?どのようなシステムやプラットフォームにおいてであっても、こういった状況が発生した場合に備えて副担当要員をトレーニングしておくということが、クロストレーニングを行ううえでの現実的なアプローチとなるはずである。

#2:仮想化に対して一層の努力を行う

 自社における仮想化の現状を一歩下がった視点から再確認してほしい。仮想化できそうなシステムがある--しかし、それを阻むちょっとした問題がある?USBのライセンスキーや、より大容量のストレージといったものにまつわる問題については、物理的なシステム障害によってより大きな問題が引き起こされる前に、今のうちに解決しておいた方がよいのかもしれない。あなたの環境において次に仮想化を行うところはどこだろうか?仮想IPアドレスを用いた仮想ネットワークや、仮想デスクトップ、仮想アプリケーションは、あなたの企業にメリットをもたらすはずである。現在の環境において、仮想化はデータセンターの電力消費量を削減するための単なる手法に留まってはいないのだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]