オバマ氏のセックステープなどない:なぜ人々は勘違いするのか

文:Adam O'Donnell(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎

2008-09-13 11:16

 オバマ氏のセックステープは存在しない。Angelina Jolie氏の唇も爆発しない。ブッシュ大統領は、「イラク戦争は楽しかった」とは思っていない。このコラムの読者は、これらのメッセージはスパムメッセージの中身を読ませるための宣伝文句に過ぎないことを分かってくれてるだろう。しかし、インターネット上の何百万人もの人たちが、これらの品のない見出しを本当だと思いこみ、電子メールに書かれている、それらやその他のスキャンダルの証拠の動画や写真へのリンク(と書かれているもの)をたどっている。そういう人たちはマルウェアを押しつけられ、彼らのシステムがインターネット上に存在する多くのボットネットの新たな要素になる。

 過去1週間に、AppleとMicrosoftの両方が重大なセキュリティ上の脆弱性に対するパッチを公表したが、マルウェアの作者はそのような脆弱性ではなく、エンドユーザーとの共犯によって攻撃を続けている。現実には、既存のマルウェアへのわずかな変更と、新しいスパムの売り文句の方が、今週の修正されたパッチの対象になっている脆弱性への攻撃コードを開発することよりも、新たにコンピュータを陥落させて金銭を得るという意味ではずっと大きな効力を持っているのだ。

 ソフトウェアは低いコストで修正できるが、人間の弱さはそうはいかないというのが、悲しい真実だ。ソフトウェアセキュリティは、エンジニアリングプロセス、開発者の教育、パッチ管理、コード分析ツールなどが改善してきているのに伴い、着実に向上している。しかし、情報セキュリティに対する認識の甘さがゆっくりと増しているために、ユーザー教育の効果はほとんど上がっていないというのが現状だ。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    標準化されたOS「Linux」で実現するIT環境の効率化、検討すべき9つの事項とは

  2. クラウドコンピューティング

    CentOS Linuxアップデート終了の衝撃、最も有力な移行先として注目されるRHELの今

  3. クラウドコンピューティング

    調査結果が示す「Kubernetes」セキュリティの現状、自社の対策強化を実現するには?

  4. OS

    Windows 11移行の不安を“マンガ”でわかりやすく解消!情シスと現場の疑問に応える実践ガイド

  5. 運用管理

    AWSに移行することのメリットと複雑さ--監視ソリューションの導入から活用までを徹底解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]