渋谷区と東急不動産が連携--「スタートアップエコシステム」の形成推進に向け

NO BUDGET

2023-02-27 12:31

 渋谷区と東急不動産は2月6日、「スタートアップエコシステム」の形成推進を目的として、連携協定を締結した。スタートアップエコシステムは、企業が生まれてから成長し、新たな企業を育てる側になるまでを支援する取り組み。

 今回締結された協定は、(1)スタートアップエコシステムを形成する拠点都市への成長、(2)居住/オフィス施設や実証実験の提案、(3)オープンイノベーションの地域施策、(4)人材育成や人的交流――を含む。

 協定締結後の取り組み第1弾として、渋谷区が主導するグローバルスタートアップ育成機関「シブヤスタートアップス株式会社」を渋谷区、東急、GMOインターネットグループ、東急不動産の4者共同で設立。資本金は、資本準備金を含めて1億7000万円。

 シブヤスタートアップスは、渋谷に国際的なスタートアップコミュニティーを誕生させ、育む役割を担うことで渋谷の国際競争力を強化し、同区の地域経済の発展に寄与する。

 これまで両者は、官⺠⼀体で組成した「渋谷駅前エリアマネジメント」の活動や、地域イベントへの参画・協⼒、官⺠連携のコンソーシアム「Shibuya Startup Deck」でスタートアップ企業が育ちやすい環境づくりなど、さまざまな分野で連携して渋谷の価値向上に取り組んできた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]