クレジット決済システムのバックアップセンターを遠隔地に構築

NO BUDGET

2013-11-27 18:51

 システムの構築や運用保守、ソフトウェア開発などを手掛ける山口情報処理サービスセンター(YDS)は、本社データセンターで保管しているクレジット決済システム「CANDY-A(キャンディエース)」のデータをより安全に保護するために、全く同じ構成のバックアップセンターを立ち上げ、稼働させている。日本オラクルが11月26日に公開した。

 CANDY-AはYDSの主力サービスとして全国規模で使われている。クレジットカード決済という性格上、24時間365日の稼働、膨大なトランザクションの処理が不可欠。このデータの損失を避けるため、決済業務を委託する顧客(加盟店)側で独自にバックアップを取得し、さらにYDSでも本社データセンターで日次と月次のバックアップを取得して遠隔地に保管してきた。

 2011年3月の東日本大震災を受け、想定外の災害発生を考慮した顧客側のバックアップ損失リスクを低減させる仕組みを模索していた。そこで、YDSの周辺地域が広域災害に見舞われた場合を想定して、遠隔地にバックアップセンターを構築することを2011年から検討してきている。

 CANDY-Aのデータベースには「Oracle Database Standard Edition」が使用されていた。バックアップセンター構築では、バックアップを本社と全く同じ状態にするためにデータベース専用機「Oracle Database Appliance X3-2」2台の災害対策構成が決定された。データベースは、「Oracle Database 11g Release 2 Enterprise Edition」に変更した。

 本番環境を停止することなくリアルタイムの災害対策構成を実現できること、必要機能がパッケージされており早期構築が可能なこと、アプリケーションを改修することなく性能向上が見込めることなどが、採用のポイントとなった。

 YDSでは、新しいCANDY-Aを8~10月の3カ月で構築し、検証を終えた11月1日から本格稼働を開始した。障害テストでは1時間で切り替えが可能となり、また以前に比べ処理性能が2~3倍に向上しているという。

 将来的に利用者数が増えた場合でも、システムに必要なプロセッサの能力に応じて費用を支払うオラクルのライセンス方式「Capacity On Demand 」に大きな期待を寄せているとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]