HP、NonStopサーバへのLinux移植で複数の大学と協力へ

Stephen Shankland(CNET News.com)

2005-08-11 12:47

 サンフランシスコ発--Hewlett-Packard(HP)は、同社のNonStopサーバ製品にLinuxを搭載する取り組みのなかで、複数の大学との共同作業を開始した。NonStopサーバは、使われるケースは非常に少ないものの、かなりのハイエンド用途を狙った製品である。

 NonStopサーバでは、4プロセッサのモジュールを内部で結合し、大規模なシステムを構成することが可能だ。同サーバは、Nasdaqの取引システムのような負荷の高いタスクを処理する目的で利用されている。現在、NonStopサーバは「NonStopカーネル」と呼ばれるOSを利用している。だが、HPは今年に入って、NonStopサーバにIntelのItaniumプロセッサを搭載し、同製品をメインストリームに近づける作業を開始した。

 現在HPは、このソフトウェアのメインストリーム化が可能かどうかを調べているところで、従来のNonStopカーネルと完全に入れ替えるかどうかについては確約していない。HPのオープンソース/Linux部門の責任者で、5月からはNonStopエンタープライズ部門の責任者も務めているMartin Finkは、米国時間9日に「LinuxLinuxWorld Conference and Expo」で行った講演のなかで、このLinuxに関する動きを発表した。

 「われわれは、NonStopサーバを世界各国の一流大学に寄贈していく。これらの大学の助けを借りることで、われわれはユーザーが毎日利用しているLinuxカーネルとLinuxのなかに、興味深い新機能を実現することができるだろう」(Fink)

 Linuxはすでに、HPのIntegrityシリーズを含む他の多くのItanium搭載サーバで動いている。

 HPはまた、200種類のオープンソースパケージをNonStop製品用に移植したことも発表した。Finkによれば、同社は今年末までに合わせて500種類のパッケージを移植するはずだという。

 Linuxとハイエンドサーバ製品の組み合わせに挑戦しているのはHPだけではない。IBMは何年も前から同社のメインフレーム「zSeries」へLinuxを移植する作業に取り組んでいる。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]