レッドハット、JSLEE準拠のテレコム市場向け製品をアピール

藤本京子(編集部)

2007-11-30 16:42

 レッドハットは11月30日、同社のテレコム市場に向けた取り組みの説明会を開催した。同社は、6月にオープンソースのVoIPミドルウェアプラットフォームとなるMobicentsを買収しており、Mobicentsを同社のテレコムアプリケーション基盤「JBoss Communications Platform」の中に組み入れる。

 JBoss Communications Platformは、JSLEE(Java Service Logic Excution Environment)に準拠したテレコムアプリケーション基盤。J2EE(Java 2 Enterprise Edition)を補完して、音声やビデオ、データを集約、IPと電話網の連携を実現する。コンテンツ配信などを組み合わせた新しいアプリケーションサービスが可能で、JBoss Enterprise Application Platformの機能として動作する。

Wunderlich氏 Red HatのTom Wunderlich氏

 「JBoss Communications Platformのコア機能は3つある」と説明するのは、Red Hat テレコム市場マーケティング担当ディレクターのTom Wunderlich氏だ。その機能とは、J2EEとJSLEEの環境を統合し、さまざまなネットワークとデバイス上で、音声、ビデオ、データを癒合するアプリケーションを開発、管理できること、通信網の各種サービスやリソースが連携できること、他システムとのAPI連携ができることだ。

 レッドハット マーケティング&パートナービジネス統括本部長の纐纈昌嗣氏は、「コンピュータ網と電話網が収束すれば、例えばPCに表示されている電話番号をクリックして相手にすぐ電話をかけるといったことや、PC操作で音楽を自動的に自分の携帯電話に配信することも可能になるだろう。また、携帯電話に付随するGPS機能でロケーション情報を活用し、宅配便などの集配指示が、依頼者の住所に近い担当者に行くようにすることもできる」と話す。

 JBoss Communications Platformはすでにさまざまな導入事例がある。例えばPortugal Telecomでは、インスタントメッセージとVoIPサービスの融合や、電話の転送、ボイスメールといったアドオンサービスに使われており、FirstHandTech.comではWi-Fiと携帯電話のネットワーク統合に、D2seeではモバイルビデオ配信サービスにて採用されている。

 Wunderlich氏は、「商用製品と同等以上の機能を低コストで提供できる。また、オープンソースモデルで開発しているため、技術革新が推進され、新機能が迅速に導入できる」とJBoss Communications Platformをアピールした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]