あれから1年:Vistaのキラーアプリケーションはどこにある?

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子

2007-12-10 10:00

 今年1月のConsumer Electronics Show(CES)では、MicrosoftとYahooが「Windows Vista」用に最適化された「Yahoo Messenger」の新バージョンについて大々的に取り上げていた。これは進行中の数多くの強力な「Windows Presentation Foundation(WPF)」アプリケーションのひとつと見られていた。

 それから1年近く経った米国時間12月6日に、YahooはVistaのインスタントメッセージングアプリケーションのプリベータ版を発表した 。しかしなぜこれほど時間がかかったのか、あるいはいつYahooから最終バージョンが出るのかは、未だにわからない。

 どうなっているのか?アプリケーションとは、オペレーティングシステム(OS)のセールスポイントのはずではないか?もしそうなら、Vistaの基盤をなすWPFグラフィックスや、「Windows Communications Foundation(WCF)」の通信インフラ、そして「Windows Workflow(WF)」の利点を活かして構築された、マストアイテムとなるVistaアプリケーションはどこにあるのか?

 Microsoft のClient Platformのテクニカルエヴァンジェリストを務めるTim Sneath氏は「偉大なるWPFアプリケーション」を列挙している。Yahoo Messengerを加えると、これで16種類となった。Sneath氏のリストには(YahooとRoxioを除いては)消費者向けソフトウェアの開発者があまり含まれていない。同氏のリストに含まれているアプリケーションのほとんどがカスタムビジネスアプリケーションである。

 WPFでの作成は難しすぎるのか?WPF用に最適化することに対するプラスの見返りが不十分なのか?「istartedsomething.com」というブログの中で、Long Zheng氏は次のような疑問を明らかにしている:

 WPFアプリケーションの主な障害のひとつは、パフォーマンスであり、このアプリケーション(Yahoo Messenger)も同じ宿命をたどるように見える。デュアルコアシステム上で十分すぎるほどのグラフィックスカードを備えていても、このアプリケーションではスムーズに顔文字のポップアウトをオープンまたはクローズすることすらできない。概して何らかのアニメーションが関わると、CPU使用率が急騰し、パフォーマンスがどん底に落ち込むようだ。

 あるいは、Vistaアプリケーションを作成するための本格的なツールスイート「Visual Studio 2008」が数週間前に公開されたばかりだからか?これまでWPF、WCF、そしてWFで作成を試みる開発者は、新しいVista技術を活用するために、Microsoftからの応急処置的なツールを使わなければならなかった。

 1月に私は次のような疑問を投げかけていた。「Vistaのキラーアプリはどこにあるのか?」Vistaが公開されてから1年経った今、再び同じ疑問が浮かんだ。どこにあるのか?だれか、Vistaが消費者または企業にとってもっと説得力を増すものとなるような新しいアプリケーションを知っている人はいないだろうか?

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

関連キーワード
Microsoft
経営

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  2. 運用管理

    ツール導入だけでは不十分?障害の被害を最小限に抑えるためのネットワーク監視のあり方とは

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  5. クラウド基盤

    信頼性と生産性を両立するアプリ環境の構築とは--先進的なIT戦略に取り組むためのガイドブック

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]