MS、IE8で粒度の細かいプライベートブラウジングを提供

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子

2008-08-27 03:45

 米国時間8月25日、Microsoft関係者は、同社が「Internet Explorer(IE)8 Beta 2」で本当にプライベートブラウジング、別名「ポルノモード」を提供することを確認した。

 IE8 Beta 2は今週中にテスターに配布される見込みである。

 Microsoftは「InPrivate」と呼ばれるプライベートブラウジング機能で、ユーザーにオンライントラックを隠すことを可能とさせる。しかしMicrosoftはこの機能を一部が予想していたよりも粒度の細かいレベルまで引き上げる。同社はIE8 Beta 2でまた、ユーザーが特定のcookiesを――単純にすべてではなく――削除できるようにする。これにより、利用者はアクセスした証拠を削除する際に、お気に入りのウェブサイトのcookiesを維持しながら、ほかの特定のcookiesは削除するというオプションを与えられる。

 公式IE Blogの新しい記事で、Microsoft関係者はこの新しいプライバシーモードを説明した。ポルノに関する具体的な言及はいっさいなかった。同投稿からは以下の通りである:

 「自分のウェブブラウジングを『オフレコ』にしたいと思ったことはありませんか?誰かほかの人のコンピュータを使っていて、自分がどのサイトにアクセスしたかを知られたくないかもしれません。愛する人に贈り物を買いたいけど、サプライズを台無しにしたくないと思うかもしれません。あるいはあなたはインターネットキオスクにいて、次に使う人に自分がアクセスしたウェブサイトを知られたくないのかもしれません。

 「事後に自分のブラウジング履歴を削除したいのだけど、自分が頻繁に使っているウェブサイトの嗜好を失いたくない場合はどうしたらよいでしょう?

 「IE8を企画し始めたとき、顧客のウェブ上のプライバシーに関する懸念を綿密に調べました。IE7時代における当ブログでのコメントのいくつかでも裏付けられたとおり、多くのユーザーがいわゆる『肩越しのプライバシー』あるいはその配偶者、友人、子供、同僚が見るかもしれないものについてコントロールする機能に関心をもっていました。」

 このIE Blogの記事は、ほかにもIE8 Beta 2で提供され始める2つのプライバシー関連機能についても言及していた:

  • 「InPrivate Blockingは、閲覧履歴を観測することができるコンテンツについての情報を通知し、それを阻止することを可能とさせる
  • 「InPrivate Subscriptionsでは阻止または許可するウェブサイトのリストにサブスクライブすることにより、InPrivate Blockingの能力を補強することができる」

 Microsoft関係者はIE8 Beta 2では、(IE8 Beta 1の対象とされた)開発者よりも消費者にもっと焦点をあてると述べている。IE8の最終バージョンは2008年11月のリリースと予想されている。

 MicrosoftがIE8に加えるプライバシーコントロール機能について読者はどう思いますか?Safariはすでにプライベートブラウジングを提供しているが、Firefoxは提供していない。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

関連キーワード
Microsoft
経営

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]