マイクロソフト、ウェブブラウザ選択画面を欧州で間もなく提供へ

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:末岡洋子

2010-02-23 12:41

 Microsoftは2月22日の週に、欧州委員会(EC)に約束したウェブブラウザ選択画面の提供を開始する。Windowsユーザーに対し、Windowsで利用できるウェブブラウザの一覧を表示するものだ。


 Opera Softwareが提起したウェブブラウザバンドルに関するECとの独占禁止法訴訟の和解の結果として、Microsoftは欧州のほぼ全ての国でWindowsユーザーに対し、ウェブブラウザの選択画面を提供することになっている。この画面には、Windows上で動く(市場シェア)トップ10のウェブブラウザとそれぞれのウェブブラウザに関する情報を表示するものだ。

 Microsoftのバイスプレジデント兼法律副顧問、Dave Heiner氏は米国時間2月19日付のブログ記事で、22日の週より、英国、ベルギー、フランスで限定的に提供を開始し、欧州全域でのフルスケールロールアウトは3月1日前後を計画していると報告している。

 22日の週にスタートするアーリーロールアウトの対象国のユーザーは、「Windows Update」からブラウザ選択画面をダウンロードできる。フルスケールロールアウトでは、「Windows XP」「Windows Vista」「Windows 7」向けにWindows Update経由の自動ダウンロードとして提供する予定だ。以下、Heiner氏のブログから引用する。

ソフトウェア更新はユーザーのWindows Updateの設定やOSにより異なるが、自動でインストールされるか、ダウンロードまたはインストールを促す画面が表示される。自動アップデートを有効にしていないユーザーは、Windows Updateの「更新プログラムの確認」をクリックすれば、選択画面にアクセスできる。

 この選択画面では、ユーザーは3つの選択肢から選択できる。表示されているウェブブラウザをインストールする「インストール」、各ブラウザベンダーの詳細情報を入手する「詳細情報」(各ウェブブラウザベンダーがロゴとリンクを提供)、デフォルトのウェブブラウザ選択を後回しにする「後で選ぶ」、の3つだ。

 Microsoftは当初、このウェブブラウザ選択画面案に激しく抵抗していた--そして、インターネットにアクセスしてウェブブラウザを選択する手段すら提供しない「Windows 7」(“Windows 7E”)を作成することも計画していた。最終的に、Microsoftは戦うことより和解を選んだ。まもなく実装されるウェブブラウザ選択画面は、その結果となる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]